11月に行ったGo to トラベル利用のディズニー旅行(東京から)のブログです
【今回の旅程】
1日目 ディズニーランドホテル泊
2日目 ディズニーランド(10時半チケット)
ホテルオークラ東京ベイ泊
3日目 帰宅
これまでのブログ↓
2日目の朝はのんびり。
と言うのも10時半入園のチケットを買っていました
ランドホテルに泊まれば朝一で入れるチケットの購入権があったのですが、ランドホテルが取れる前にチケット買っちゃってたんです
(オークラやシェラトンと言ったオフィシャルホテルは今、コロナの為入園保証制度がありません)
お陰で朝ゆっくりはできましたが、朝食は今回ホテル内レストランを諦め、1階のコンビニの様なお店(ルッキンググラス・ギフト)でフルーツやおにぎりなどを買ってきてお部屋で食べました
前に行ったディズニーランドホテル内シャーウッドの朝食ビュッフェはこちらのブログに書いてます↓
朝食後は部屋でディズニーチャンネルのディズニーアニメを見たりしてユックリ過ごしました
ちなみにお部屋からランドのエントランスや駐車場の様子など見ていたんですが、8時半でこんな感じでした。
コロナ前と比べたら、空いてますよね・・・
もしかして、10時半入園でもアトラクション並ばず乗れるかなと期待が膨らみます。
10時ちょっと前に部屋でチェックアウトの手続きをして、次のホテルオークラ東京ベイに送る荷物を取りに来てもらいました
←チェックインするまで知らなかったのですが、オフィシャルホテル間の荷物の移動を無料でしてくれるんです
電話をすると部屋まで荷物を取るに来てくれて、チェックイン時刻までに次のホテルに届いていると言う、なんとも有難いサービスでした
荷物を出したらそのまま部屋を出て、入園時刻までディズニーホテル内を探検
ボールルームの方は誰もいなくて、ゆっくり見れました
10時20分位に手荷物検査場へ。
正直、荷物に手を入れられるのが凄い嫌だった〜
ビニール手袋はしてたけど、その手を1回ずつ消毒してくれ〜と思いました
でもそんなこと言えないので、検査して頂いた後、バッグの中にアルコールスプレーシュッシュ
(途中で再入場した時は飛行機の手荷物検査の様にX線検査のみだったのに、朝は手を突っ込んでの目視確認でした)
気を取り直して、入園したらまずは抽選
エントリー出来る7つ全てにエントリーしましたが、結局当たったのは1つのみでした〜
当たったのは美女と野獣“魔法の物語”
グリーティングが全て外れたのは残念だったけど、私は美女と野獣に是非乗りたかったので、嬉しかった
抽選が終わったら、とりあえず新エリア方面へ向かってみる事に。
途中、記念にシンデレラ城バックにパパさんに写真撮ってもらったけど、シンデレラ城めちゃボケてた笑
娘にミニーのワンピースを着せていたのですが、ミニーじゃなくてミッキーの帽子を被りたがった笑
お掃除のキャストが描いたデイジー発見
新エリアに入って割とすぐ、ガストン
さらに奥に進むと野獣の城が
クレーンが写ってるのが残念ですが、可愛い素敵なお城でした
ただやっぱり、このエリアは人が多かったので、アトラクションの予約時間にまた来る事にして退散。
丁度シンデレラ城前であるグリーティングの時間が近くなっていたので、シンデレラ城の方へ戻ります。
20分位前だったけど、結構良い場所が取れたのでそのままスタンバイ
(マークの所に子供も含めて2名までしか座れなかったので、私と娘、パパと別れて座りました。)
11:25 ミッキー&フレンズのキャッスルグリーティング
主要キャラが出てくるのにあまり人が集まらないから「あれ」とは思っていたけど・・・・
ショボかった
「え?これで終わり」って感じで速攻終わった
チンッ
まぁでも、娘にミッキー、ミニー見せてあげられたから良かった
その後、30分待ちになっていたプーさんのハニーハントへ
待ち時間が一番心配だったけど、ほぼほぼずっと屋外での待機で周りの人も距離を詰めて来なかったので良かった
並ぶのが屋外だと、娘も飽きずにいられたから、そういう意味でも良かったです。
中に入ってもこんな感じで皆さん間隔保ってました
ハニハンに前回(1年半前)に乗った時、娘は「怖い」と泣いてしまったので、今回も乗るの心配だったのですが・・・
最初だけちょっと「怖い」と言ったものの、泣く事は無く、終わった後「また乗りたい」と言っていたので克服できたっぽい
しかも1ヶ月経った今でも家で「プーさんごっこしたい」と言って、ママやパパに「蜂蜜大好き」と言わせて自分が蜂になってしつこく追いかけると言う遊びをやってます
笑
次はキャッスルカルーセル
多分私、ディズニーのメリーゴーランド初めて乗ったと思います。
子供が一緒だと違う物に乗れて良いですね
カルーセル降りたら、キャラが沢山いた
スージーとパーラ(シンデレラ)
シンデレラと仲良しのネズミ
ピノキオとジミニー・クリケット(ピノキオ)
ファウル・フェローとギデオン(ピノキオ)
トゥイードル・ディーとトゥイードルダム(不思議の国のアリス)
アリスの邪魔をする可笑しな双子
ここには調べて名前書いたけど、本当はピノキオしか名前ちゃんと分からず・・・
最初のスージーとパーラなんて、娘に「あれ誰?」って聞かれて「オオカミかな〜」って大嘘教えてました笑
今回乗ろうと決めていたオムニバス
これも私初めて乗りました
オープンエアなので、ちょっとだけ安心
シンデレラ城や・・・
ワールドバザールも
オムニバスの2階席から見るのが新鮮でした
写真が貼れないので、次のブログ↓に続きます・・・
お薦めしたいお気に入り❣️