日曜日に幼稚園の入園面接を受けて、無事に合格を頂くことが出来ました

←って、大げさに書く様な園では無いのですが、希望していた園なので安心しました![]()
面接では、まず娘が
①名前
②年齢
③好きな食べ物
などを聞かれました![]()
質問全て練習していた項目に入っていたので、条件反射的に答える事ができました
ただ、③はいつも「リンゴとイチゴ」と言うのに、この日はなぜか「ニク
」と言い出し、ちょっとビックリ![]()
![]()
後から「何で急に“お肉”って言ったの❓」と聞いたら、「言ってないよ。リンゴだよ
」と言っていたので、本人は「リンゴ」と言ったつもりだったのかもしれません![]()
その後両親が
①それぞれの娘との接し方
②娘と接する上で気を付けている点
③この園の志望理由
などを聞かれました。
他に長所・短所や性格についての調査票を提出したので、そこからの質問も有りました![]()
両親への質問の間、娘は椅子に座っている様に言われていたのに、途中で椅子を降りたり座ったり、なぜか履いていた靴を脱いだりと本当に落ち着きがなかった![]()
![]()
普段そう言うことが無いのに、「どうして今〜〜〜
」と思いましたが、どうしようも無く・・・。
とりあえず途中で一度「お椅子座ってね」って囁きましたが無意味でした![]()
まぁ、泣きわめいたり、走り回らなかっただけマシだったと思うしか無いですね![]()
当日の服装についてですが、主人も私も紺のスーツにしました![]()
直前まで私は黒のパンツ+ジャケットスタイルで行こうと思っていたのですが、習い事で一緒の先輩ママさんに何を着たか聞いたら「紺のスーツです
大体みんなそうでしたよ
」と教えて頂き、急遽紺の手持ちスーツに変更しました![]()
ただかなり昔の物だったので、スカートがちょっとキツくなってた
入って良かったです。
面接会場で周りを見渡してみたら、確かに紺のスーツの方が多かったです![]()
ただ、特別な受験対策の必要な園ではなく、あくまで普通の幼稚園なので、ツイードのジャケットや黒のスーツ、パンツスーツの方もいらっしゃいました![]()
娘の方は、ちょっと風邪気味で足を出したくなかったので、紺ベースのラルフのチェックワンピースに黒のレギンスと白の靴下をはかせて行きました![]()
でも、会場に着いた時に他の子を見たら、みんな白シャツに紺のスカートorズボン、白の靴下って感じで、男の子はネクタイまでしていたりと、結構なお受験スタイルだったので驚きました![]()
![]()
ファミリア率高かったです![]()
子供の服についてはちょっと準備不足で反省でした![]()

すったもんだ色々有りましたが、合格出来たので本当に良かったです![]()
この先コロナがどうなるか分かりませんが、来年4月に元気に入園できます様に![]()
写真が無いのでプリスクールで撮ってもらったハロウィンコスチュームです![]()
![]()







