昨日無事にハワイ到着しました〜
心配していた7時間のロングフライト、
娘はほとんど寝てくれたので
めちゃめちゃ助かりました

ダメだろうと思っていたバシネットで
ずっと寝てくれたんです

下にカシウェアのブランケット敷いて、
枕がわりのネックピローを置いたのが
良かったのかも

(最近枕が好きみたいなんです。)
しかし・・・
ハワイ到着後は色々トラブル続出





まず、ホテルの部屋がリクエストと違った

今回ベビ連れなので事前にメールして、
キングサイズベッド1台に
サイドガードを付けるのと
ベビーベッドも1台お願いしていたのですが
部屋に入ったら
クイーンサイズ2台&ベビーベッド無し

(もちろんサイドガード無し)
すぐさま電話して変更をお願いしましたが
キングサイズの部屋は空いていないと言われ、
ベビーベッドとサイドガードは
後で持って行くけど
ストライキ中だから
いつになるか分からない・・・と。
そう。
私達が宿泊しているホテルは
ただ今絶賛ストライキ中

オアフ島では
・シェラトン・ワイキキ・ホテル
・ロイヤルハワイアンホテル
・モアナ サーフライダー ウェスティン
・シェラトン・プリンセス・カイウラニ
この4つのホテルで、
もう50日もストライキをやっているそうです

初めの頃は、
そのせいでチェックインに9時間かかったとか、
タオルなどの交換が一切行われない等
宿泊客にとっては
かなりキツイ状況だった様です



今はかなり落ち着いてきていますが、
まだ100%のサービスは受けれないですね・・・
ご飯を食べようと思っていた
ウェスティンのベランダも
営業してないし〜

(他のレストランは今の所未確認です)
そしてストライキの騒音が酷い

今朝は朝7時半頃に
ワーワーやっているうるさい音で
目が覚めました。
→お陰で時差ボケ解消された説も
笑

さっき、
午前1時にも30分位
またやってました

どんな騒ぎ方かと言うと、
サッカー日本代表応援を思い浮かべて
頂ければ良いかと。
小太鼓やホーン?みたいなのを
鳴らしながら
大声で叫んでます

我が家はたまたまハイフロアを
予約していたんですが、
それでも聞こえてくるので
下の方の階だったら相当うるさかっただろうと
思います。
あ、そうそう。
話が戻って
ベビーベッドとサイドガードの件ですが、
そちらは結局、夜部屋に帰るまでには
用意しておいてもらえました

ただ、これはストライキと関係なく・・・
期待値を満たすものではありませんでした

→長くなるので、詳しくはまた帰国後に書きたいと思います。
次は、
買い物であった本当にあり得ない
驚きだったトラブルを書きますね

(何だかんだ言いつつ、トラブルも楽しんでいますのでご安心ください!)