こんばんは♪
 
 
 
 
バストケアセラピストの
YUKIKOです。
 
 
 
 

初めましての方はこちらから






先日急に寒くなったので

我が家では

チゲ鍋をいただきました🙏




豚肉やタラ、

豆腐、白菜、ニラ、揚げ

しめじ、えのきなど、

たっぷりの具材を入れました。





プラスで

フリルレタスやミニトマトなどの生野菜の上に

乾燥納豆と

天然塩&オリーブオイルをかけましたサラダ




久しぶりのお鍋は美味しくて

体がポカポカになりました照れ





バストに栄養を届けるためにも

普段の食事から

栄養がたっぷり入った食材を

とっていただくことを

おすすめしていますが、


大体の目安は


・毎食/手の平1枚分のタンパク質🤚

・毎食/手の平2枚分のビタミン&ミネラル🤲


が理想の摂取量と言われています。





ただ

その方の体型や体調、

生活スタイルによっても

必要な摂取量は変わってきますので

あくまでも目安として

受け取っていただければと思います。







今回のお鍋でいうと

豚肉、タラ、豆腐、揚げ、乾燥納豆

が主なタンパク質になりますが、

これらを単品で一生懸命摂ったとしても

栄養の吸収率は

あまり良くありません。





タンパク質やビタミン群などの栄養素は

チームで働くので

生野菜のフリルレタス、ミニトマト、白菜、

ニラ、しめじ、えのき、天然塩

などと一緒に食べることで

栄養素を吸収しやすくしてくれます。






一つのものを

たくさん食べるのではなく

今回のお鍋のように

なるべく多くの食材を

バランスよく食べるのが理想ですビックリマーク





サロンで

コースに通っていただいている方には

約1週間分の

朝昼晩のお食事、飲み物、おやつの

写真を撮ってきていただき

その方の体型や生活スタイルに合った

お食事アドバイスもさせていただいていますウインク






バストアップサロンに通い始めたときの

私の食事も今見返すと、

おぉ!笑

と驚くような内容でした😂

↓↓↓



少し変えるだけでも

体って少しずつ変わってきてくれますヨ花





これからの寒くなる季節、

ビタミンたっぷりの生野菜は

冷たくて食べにくい…

という方も、

ポカポカのお鍋と組み合わせれば

苦になりませんし

準備するのも楽ちんなので

おすすめの食べ方です♪







バストケアで

体も心も元気に♡




*愛知県愛西市*

プライベートバストケアサロン Camellia🌺

  完全予約制・不定休 

 

◆サロン施術

 10:00~20:30(最終受付19時)

◆オンライン個別セッション

 10:00~22:00(最終受付20:30)

リボンホームページ
リボンご予約・お問い合わせ
リボンご予約状況

リボンメニュー一覧