ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記 -1006ページ目

六本木 Livehouse EDGE へのアクセスマップ(地図)

Livehouse EDGE (エッジ)


edge



家〒106-0032 東京都港区六本木5-18-21 FIVE PLAZA B2F
電話
03-3505-4561 

パソコンhttp://www11.ocn.ne.jp/~edge/index2.html



edge




edge


ムードライブハウスEDGEへの間違いにくい行き方ムード


  所要時間:六本木駅より徒歩7分


走る人東京メトロ六本木駅 3出口から地上へ。そして右。

走る人マツキヨ、アマンド前を通過。

走る人横断歩道一個渡って、「集」のところを曲がる。

走る人外苑東通りを駅を背にして歩きます。正面に東京タワーが見えます。

 右手に牛角あればOK。数分歩きますよ。

走る人左手側大きな道路を挟んで、安売王ドン・キホーテが見えていれば、合ってますよ!

 ドン・キホーテの屋上に、ちっちゃなジェット・コースターがあります。

走る人右にロアビルがあります。甘太郎が入っているビル。通過してください。

走る人AXISビルまで来たら、すぐそこです。

  AXISビルの1階は、Va-toutというフランス風のオープンカフェです。オレンジが基調。

走る人AXISビルのところを右折して、道路の左側5軒目が、FIVEビルです。

 4階には有名な「駄菓子バー」が入っています。


走る人地下2階(一番下)が、ライブハウスEDGEです。



渋谷 屋根裏 へのアクセスマップ(地図)

渋谷屋根裏


家〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-16国際ビルB館B1

電話03-3477-6969

パソコンhttp://www.yaneura.co.jp/



渋谷 屋根裏


▼駅からの道のり▼

★JR渋谷駅ハチ公口を出ると、大きなスクランブル交差点があります。

★一番大きな大画面の有るビル(Q-Front)の前に行きます。ビルの1階はスターバックスカフェです。

★そのビルから右に伸びる道を真っ直ぐ進みます。

★左側に西武デパートA館があります。B館との間の道のところで左折します。信号のところです。

★真っ直ぐ進むと、交番に突き当たります。二股に分かれてる右の方の道を進みます。

★アドアーズ(ゲームセンター)を右。

★急な坂を上ると、坂道の右側に渋谷サイクロンと渋谷屋根裏があります。

★わからなくなったら・・・
渋谷屋根裏の隣は「シネマライズ」という映画館です。交番で「シネマライズ」を聞けば、手前がライ
ブハウス屋根裏です。

★渋谷屋根裏の電話番号 03-3477-6969


渋谷屋根裏

渋谷 Live & CafeTwice-Up へのアクセスマップ(地図)

渋谷 Live&Cafe Twice-Up


家 東京都渋谷区渋谷2-12-11 渋谷KKビルB1F
電話 03-3486-0085

パソコン http://www.millionjam.com/twiceup/access.html


ムード渋谷 Live&Cafe Twice-Up へ、迷わずに楽して行く道のり ムード


走る人渋谷駅東口に出ます。

走る人歩道橋の上に上がってください。

走る人渋谷警察署を探してください。ピーポ君のイラストが目印。

走る人警察署のとこで、歩道橋を降ります。

走る人六本木ヒルズが見える筈です。目指して坂をのぼりましょう。

走る人でっかい交差点に突き当たります。信号機の下に「渋谷2丁目交差点」と書いてあるのを確認。

走る人左手方向に横断歩道を渡ります。すると、有名な「青い部屋」というライブハウスがあります。

走る人そこから、渋谷駅より遠い方にゆっくりと回ると、Twice-Upの白い看板があります。
ZIMAのネオンサインもあります。
階段を下りて地下です。


twice-up


twice-up


橋本シンと藤田久矩


人気ブログランキングに投票してね!http://blog.with2.net/rank1132-0.html

このページのトップへ移動

http://ameblo.jp/yukko-i4r/