ジンギスカン食べ放題 じんじん | ゆっきの戯言(旭川中心の食べ歩き)

ジンギスカン食べ放題 じんじん

その昔、私的にはつい最近のつもりなんだけど


由仁にあったまるじん

に良く行っていた。安くて美味しくて最高だったんだけどなぁ。


この頃よく十四代目と一緒に、いろんなデカ盛りや、食べ放題の店に行ってたんだけど、


意外と見掛け倒しな私が一番食べると十四代目に言われたほどここが気に入っていた。


でももうやめちゃって、ジンギスカン食べ放題はそれっきり行ってないなぁ。と思っていた。

(焼肉食べ放題にジンギスカンがあることはあるんだけどね)


で、本題。


札幌にとてもお手頃なジンギスカン食べ放題のお店を発見したの。


じんじん

頼んだのは真ん中のコース


店内。なぜベトナムの傘があるのかしら?と思ったらジンギスカンの鍋の蓋(人が来るまで)として使われていた


このジンギスカン鍋初めて見るタイプニコニコ



コーラを頼んだら、500缶で出てきて、ものすごくテンションが上がった


お好みでこの辺の薬味や


タレを付けてもいいという

「人肉醤油」

ニンニク醤油のことらしい。笑

店主さんがとにかく明るくひょうきんな方で


「これ結構外国のお客さんにウケるんだよ🤣」


と言っていた笑


もちろん美味しいタレだった爆笑


まずは野菜を


こちらがお肉


ご飯とキムチ


野菜部分にはお水を入れてこんな感じで焼く


マトンと野菜を追加



ホルモンはこんな感じで長くて、焼いてから切って食べた

お肉はね柔らかかったんだけど、柔らかいお肉というより、柔らかくしたお肉ってかんじで


ちょっと好みじゃなかった


柔らかくしないでそのままの方が絶対美味しいと思う。


野菜を2回とお肉はマトンを一度だけおかわりだったので食べ放題じゃなくても良かったな。

次回は単品で食べて希少部位や希少な肉を頼んでみたいな


さてさて、私が肉よりおすすめしたいのがこれなのよ!


この最高な映えポイント

お花に囲まれミラーボールが回ってるここ


トイレでございます🚾


めっちゃ可愛いの飛び出すハート

落ち着かない人もいるかもだけど、ここに住みたいくらいだったわちゅー


ぜひじんじんに行った際にはトイレにお立ち寄りください笑



ごちそうさまでした!



ここで一句


おすすめは


明るい店主と


派手トイレ