こんばんは
黒砂糖です。
浮気事件発覚後、
こんな話なんて相談できない…
ということで、私は特に誰にも相談をしたりしていませんでした。
そもそも、元々が自分の悩みを誰かに相談して解決する、ということはあまりすることのないタイプだったので
なので今回も特に友人に相談はせず
自分で解決をと奮闘していました。
しかし、やはり自分の中で昇華するにはことが大きすぎて…
人生初のカウンセリングというものを受けてみたりもしました。
日本ではそこまでメジャーではないのかな
海外では結構みんなカウンセリングを受けたりしてるみたいで
夫婦やカップルで一緒にカウンセリングを受けることも多々あるそうです
初回はひとまず私1人で受けてみました。
事前に相談したい内容について、メールでお伝えしておいて
実際に対面でお話をしていきます。
カウンセラーの方は、適当なところで相槌をいれたり、
『◯◯だったんですね』
と、相談者のまとまりのない話を要約してくれて
自分の中でぐちゃぐちゃだった気持ちや考えが、ちょっとずつ形になっていく感じがしました。
その中での今の自分の気持ち、今の問題点、今後の解決策を一緒に模索してくれます。
第三者、という立場でもあるので
私にも夫にもどちらからに偏った言い方はせず
あくまでも事実と、客観的に見た私の気持ちを代弁してまとめてくれる
といった感じでした。
友人や近しい人への相談だと、
私の味方をしてくれて、私側の意見を言ってくれるので
そこはやはり大きな違いでしょうか
私としては、自分の気持ちの整理をつけるためにも
どちらにも肩入れしない意見が聞けて良かったな、と思います
カウンセリングを受けたからと言って
すぐさま悩みが解決する
というわけではありません。
けど、他人に話すだけでも
怒り任せの高まった気持ちがちょっと落ち着いて冷静になったり
自分の気持ちに整理がついたりしました
カウンセラーの方からは
夫婦カウンセリングを受けて
これらによって今私はこんなにも辛い気持ちなんだ、ということを第三者(カウンセラー)が言葉にして話すことで
相手(夫)は今回の出来事が私にどのような影響を及ぼしたのかということをより理解するのでは
と意見をいただきました。
本人同士で『こんなに辛いのよ!』と直接言うよりも
第三者から提示された方が素直に聞き入れられたり、ことの重大性をより理解することもあるとのことでした。
確かに、一理あるかも
あれこれ話すことができて、ちょっとデトックスになったような気もします。
結局のところ、浮気って発覚した後が本番というか…シタ側なんかよりもサレた側のものすごい精神力が必要なんだな、と改めて思いました
底辺の自己肯定感を自分の中でちょっとずつ昇華して上げてくことで乗り越えられるのかな…とも思います。
今回のカウンセリングは
2時間で18000円程でした
やはり、割高ではありますね
まぁでも、これで心の健康を取り戻せるなら、プライスレスなのかな