ごきげんさまです
福岡県北九州市
小倉発
福岡/小倉断捨離会
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー
"ゆっきい"こと
吉田幸子です
プロフィールはこちら
待望の新企画始動!
『思春期子育てママのダンシャベリ会』
日時 12月10日(火)21:00~
開催場所 zoom
お申込はコチラから
もう12月いよいよ冬本番
寒くなってきましたね。
先日は大気の状態が不安定で
雨が降ったり止んだり
強風が吹き荒ぶ寒い
そんな日がありました。
学校から帰った娘が
『お昼に二重の虹が出て
とっても綺麗だった🌈』
と教えてくれました
*イメージです
その日の私は在宅でお仕事に集中していたので
天気の影響もなく
外を見ることもなかったので
全く気づきませんでした
娘は突然現れた虹に
状況タイミングがバッチリあって
綺麗な姿を見ることができた🌈
一方、私は
虹が出ていることすら知らなかった
あぁ〜見たかった
例え虹が出ていることを知ったとしても
私の位置からは見えないかもしれない
じゃあ、見えるところまで動くのか
そもそも虹の存在を知らなかったら…
虹の美しさを感じることはできない。
虹が美しいことを知ていたら
虹が出ていることを知ったなら
素直に動いて
その美しさを味わえる
そんな自分でありたいと思いました。
この秋は
講座や講演などで
沢山の初めましての方に出会いました
断捨離をお伝えする中で
とっても興味深く聞いてくださる方
持ち帰って早速実践してくださる方
素直に受け止めて自分のものに
しようとされる方がいらっしゃる
ところが一方で
自分の納得する言葉で理解したい方
頭で理解したらできると思っている方
もいらっしゃるようです。
でもどこまでも実践ありきの断捨離
頭で理解するよりも
実践して気づき
より学びが深まる
今まで知らずモノに貼り付けていた
思い込み・観念・価値観に気づき
モノを手放すことで
知らず囚われていた
自分が解放されていく。
それの繰り返しで
気づいたら人生が変わっている。
そんなふうに感じます。
そう考えると
『断捨離』に出会えたことも奇跡で
学んだことを素直に実践したからこそ
今の私があるんだと
感謝の気持ちでいっぱいです
何とごとも
『素直』にやってみる❣️
これが一番大切だと
改めて感じました。
はじめましての方に向けて
『断捨離®︎サポート無料診断』
実施中‼️
お申し込みはコチラから
新サービスのご案内
◆やましたひでこ最新刊11月27日発売
『引き出し1つから始める
1日1か所 断捨離』
大和書房
今日はどんな1日でしたか?
出来なかったことを憂うより
出来たことに目を向けて
どんな自分も1日の最後は
「よく頑張ったね!」
と褒めてあげましょう
視点が変われば
見える世界が変わる
あなたの断捨離応援します❣️
YouTubeデビューしました
その時のエピソードはこちら
最後まで読んでいただき
ありがとうございました