ごきげんさまですおねがい

 

 

"頑張りアン"からの

卒業を応援しますチョキ

 

 

 

福岡県北九州市

小倉発飛び出すハート

 

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

 

 

"ゆっきい"こと

吉田幸子ですクローバー

 

 

プロフィールはこちら

 ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

  申込み受付中‼️

 

 

 

 『はじめよう断捨離®︎』入門講座

【開催】8月23日(水)13:00~15:00

追加☞ 9月13日(水)10:00~12:00

 

【場所】JEUGIAカルチャーセンター

サンリブシティ小倉

【募集】各10名 

image

お申し込みはコチラから

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

応援ありがとうございますおねがい


こちらをポチっとしていただくと

励みになります❣️

ダウンダウンダウン

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 
 

お近くの断捨離トレーナーは

こちらから探せますよウインク

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

よろしくお願いしますウインク
 

 

 

 
日曜日の朝は
檀葉子トップトレーナーの読書会
 
やましたひでこ著
『よりよく生きるための
断捨離式エンディング・ノート』

 





 先週、宣言したチャレンジ

まずは1週間続いています。


毎日の排水口のお掃除

朝起きたら白湯を飲む

コチラは順調飛び出すハート

 

モーニングページ

本来は3ページ書くと推奨されていますが…

 

やってみると、なかなかに書けない泣

がんばって2ページ

書けない日は5・6行

なんならノートを開いただけでもいいや笑い泣き

 

そもそもここに書かなければ

絶対にやっていないこと爆  笑

 

毎日、意識してやろうとしてることが偉い👏

ハードルは低く笑

出来た自分を褒めることにしましょう飛び出すハート

 




この日は

 

P24『もったいない』の罠

 

モノをもったいないと慈しむ気持ちがあるなら、

自分自身をもどのぐらい慈しんでいるのか、

考えてみる必要があります。

 

(中略)

 

「もったいない」と思う気持ちの裏側には、

「バチがあたる」という小さい頃からの

観念が刷り込みがあるのかもしれません。

 

(中略)

 

バチという観念に何の根拠もない

 

バチとは「神様の領域」のようですから。

「バチ」を怖れる自分の側の思考の領域を考察検討してみます。

 

まずは、想定しているバチのレベルは?

次に、想定しているバチのレベルだと被るダメージの程度はどれくらいなのでしょう。

そして、想定しているバチのレベルと目の前の「片づかない」悩みの、そのダメージの差はどれくらいになるでしょう。

こうして自らに問いかけてみるのです。

 

(中略)

 

「バチがくるなら、かかってきてよし。

受けて見せましょう、そのバチを」。

 

片づかない悩みで自分の人生を損なっていることにこそ、

神様はバチを与える

 

 

やましたひでこ著

「よりよく生きるための

断捨離式エンディング・ノート」より抜粋

 

 

「バチがあたる」から捨てられない

そのバチを検証したことはありますか?

 

 



 

幼い頃から知らず刷り込まれてきた観念

当たり前すぎてなかなか気づきません。

 


 

シェアタイムでは

 

・高価なモノ

・買ってもらったモノ

・賞味期限の過ぎていない食品

etc…

 

そこには

・お金に対する観念

・頂いた方への罪悪感

・食べ物を粗末にしてはいけないという観念

 

色々な思いが張り付いていました。

 

 

 

なんとなく

「もったいない」

という思いが出てきた時は

 

『どうしてそう思うんだろう』

 

自分に問いかけてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

お知らせ

 

 

9月より

自宅とzoomで開催決定‼️

 

 

【9月コース】

 ⭐︎自宅開催

(北九州市小倉南区) 

(火曜日) 9/5、9/12、9/19 10:00〜13:00 

⭐︎zoom開催 

(金曜日)9/1、9/8、9/15 10:00〜13:00 

 

【10月コース】

⭐︎ 自宅開催

(北九州市小倉南区)

 (火曜日)10/3、10/10、10/17 10:00〜13:00 

⭐︎zoom開催

 (金曜日)10/6、10/13、10/20 13:00〜16:00

 

受講料 22,000円

(税込・テキスト代込み)

※自宅開催の際はランチをご用意します。

 

 

この講座は

断捨離の基礎を深く学ぶ実践講座です。

 

 

本で読んだり、

動画を見て良いのは分かるけど、

1人ではどうしていいか分からない方

 

講座で概念を学び実践

LINEグループで

仲間とシェアしながら

取り組む21日間

全力でフォローさせて頂きます❣️

 

 

 ご希望の方はこちらへメッセージください。

お問い合わせは公式LINEへ

ダウンダウンダウン

 

 友だち追加

 

ご登録の上、

必ずメッセージくださいね❣️

 

 優先的にお席を確保いたします。

 

 

 お申込みお待ちしていますおねがい

 
 
 

 

 

  お知らせ

 

 

福岡県春日市に

やましたひでこ

やって来ます❣️

 

 

 
 やましたひでこ講演会

『断捨離®︎で日々是ごきげんに生きる知恵』

10月15日(日)

開場13:15 開演14:00

福岡県春日市

ふれあい文化センター 

新館1Fスプリングホール

 

 

チケットのお申込は

オンラインチケットサービスより

 

https://www.kasuga-fureai.jp/event/36692/

 

お申込はお早めに‼️

 

私も参加しますウインク

会場でお会いしましょう飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

  ご提供中のサービス

 

 

 

 

 

毎週木曜日

6:00〜6:30

 

『1日5分からの断捨離』

読書会

 

 

 

 

 

 

初回お試し無料 

 

2024年1月25日まで

何回参加しても

2,000円

(風華組の方は申込み不要です)

 

 

公式LINEにご登録のうえ

『読書会希望』

とメッセージください。

 

ダウンダウンダウン

 

 友だち追加

 

 

 

みなさんのご参加お待ちしております❣️

 

 

 

 

 
◎ウチ断ごっこ 1ヶ月集中ご自宅サポート
(トライアル)
トライアル価格 33,000円
別途交通費、期間中LINEサポート無制限

 

◎ご自宅サポート(3時間)
33,000円→特別価格22,000円
別途交通費、1週間LINEサポート付き

 

◎はじめまして!
zoomでおしゃべり会
はじめましての方限定 30分 無料

 

◎ゆっきいとzoomでダンシャベリ会
60分 1,000円

 

 

お申込みはこちらから

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは公式LINEへ

ダウンダウンダウン

 

 友だち追加

 

ご登録の上、

必ずメッセージくださいね❣️

 


 

 



 

 

今日はどんな1日でしたか?

 

 

出来なかったことを憂うより

出来たことに目を向けて

 

どんな自分も1日の最後は

「よく頑張ったね!」

と褒めてあげましょう飛び出すハート

 

 

 

視点が変われば

見える世界が変わる

 

あなたの断捨離応援します❣️

 

 

 

 

 


 

 

YouTubeデビューしました爆  笑

 

 

 

 

その時のエピソードはこちら

 ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

最後にお忘れの方は
こちらから

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました{emoji:005_char3.png.おねがい}