雨上がりの七夕準備 | ☆Happy Go Yukkie☆

☆Happy Go Yukkie☆

Love your body! Love your life!
みんなの毎日が輝くお手伝い!
フィットネスインストラクターyukkieのブログ

こんにちは!
トータルボディーコーディネーターの荒金です。


昨晩から今朝にかけて、
関東地方でも強い風とともに激しい雨がふりましたね。


ちょうど朝の出勤と重なり、
強風に煽られながら歩きましたがショック
皆さまは大丈夫でしたでしょうか?


横浜での昼間の仕事を終え一度平塚に戻ると、

明日から始まる七夕祭りの飾り付け準備が急ピッチで行われていましたウインク


このタイミングで雨が上がるなんて、
超ラッキーですよね〜ウシシ

いいぞ平塚!!(笑)


それでは準備が忙しく進む、
平塚駅前の様子を中継いたしまぁ〜す🎤


こちらは七夕メインストリートの
『パールロード商店街』七夕
七夕踊り千人パレードや、織り姫パレードがここを通ります。
商店街のお店や市内の企業が七夕飾りを出展し、

七夕飾りコンクールが行われ、入賞者が表彰されます表彰されます🏆
強豪は梅屋さんと片野屋さん(超地元ネタです・笑)てへぺろ



おっと!
ちょうど飾り付けを引き上げていますびっくり

とび職のお兄さんたち身のこなし軽やかゲラゲラ

絶妙なコンビネーションで、
ほんの数十秒で無事にセット!
お見事でした拍手


飾り付けを待つ七夕飾りニコ

あまり載せるとネタバレになっちゃうので、この辺でてへぺろ


こちらはパールロードとスターモールを繋ぐ通りに面した『紅谷町街角広場』
サラサラと飾りが風にそよぐ音が心地いいです照れ

なんとZIPの撮影に遭遇びっくり
行ってきマーティン?(笑)


相州平塚七夕太鼓!
今年も演奏があるのでしょうか?


広場前を通りすぎ、
もう一つの七夕メインストリート
『スターモール商店街(旧銀座通り商店街)』へ。

飾り付けはこれからですねウインク
どちらのメインストリートも、
今晩から交通規制に入り、
お祭り中は道の両側が縁日の屋台で埋め尽くされます金魚カキ氷祭


一歩路地に入ると、
おっきなテントを張った休憩所ができていました。
確かここはコイパ🅿️
交通規制で利用されない場所を有効に使ってますねグッ

歩き疲れた時は助かるんですよね〜口笛

各商店街、お店の方も総出で準備が進んでいます。


戦後の復興を目的として始まった七夕祭り。
市民に親しまれて今年で69回目を迎えます。
開催は7月5日(金)〜7日(日)の三日間。
私が子供の頃は5日間くらい開催してました。

「見るより聞くより踊るもの〜♬
七夕踊りは踊るものぉ〜♬」
新民謡『七夕おどり』が大音量でかかる七夕祭り、
ぜひ遊びにきてみてくださいね。


以上、七夕祭りの準備が進む、
平塚駅前からお届けしました〜ウインク

では!これから夜のお仕事?(笑)に
行ってきまーす車