インドがきてる② | 不思議ちゃんのブログ

不思議ちゃんのブログ

感動した事伝えたい事がある
時だけ、気まぐれで呟きます

またまた、すんごい
インドドラマ🇮🇳を発見💡




ベロニーにまつわるウワサ話


このダサい邦題

もうちょっとなかったんかよ?😒


このタイトルのせいで

見んのやめようかと思うで


でも、絶対見た方がいい‼️





お話は、ベロニーとゆう

女の子の遺体発見から始まる







警官の聞き込みや

近所の人の証言などから

何故、誰にベロニーは

殺されたのか真意に迫っていく

んだけど


二転三転

えー!どーゆーこと?

誰?誰?

と続きが気になって

全8話、一気見してもーた🫢


良作のサスペンススリラー小説を

読んでるみたい📖







自分の職も投げ打って

真実に迫る警官👮‍♂️の執念もスゴい


演じてるのは、SJスーリヤさん

警官の制服姿が、RRRのラーマ

と重なる


ラームさんほど、目は優しく

ないけど

劇中、迫真に迫る演技で

白目が真っ赤になってはった





インド映画界では有名な

俳優さんみたいで

このネズミ退治🐀の話

面白そう😆

アマプラにはなかった😔







色んな証言中

登場する人物も

一癖も二癖もある人物

ばっかりで

みんな怪しく見えてくるw





この作家のおじさんは

唯一、いい人かと思ったけど

結局、私利私欲かよ





この相棒さんは

ちょっと、とぼけたとこあって

ええ人やったニコニコ


ベロニーのお母さんが

切り盛りしてるロッジ(下宿宿)

エンジェルロッジの内装が

インドのサラセン様式で

壁がキレイなブルーだったりと

こんなとこ滞在してみたいと思った

異国情緒たっぷりの映像も良かった


画像探したんだけど、まったくなかった

俳優さんのプロフィールも

まったく分からず😑



お母さんも

人目を引く可愛さと

奔放なベロニーを部屋に

閉じ込めておきたかったのかと

思ったら、これまた違ったし

ラストは、ベロニーが不憫で😭





この少女の遺体発見に始まり

色んな証言から物語が

繰り広げられる感じ


かつて、大ブームを巻き起こした

ツインピークス思い出したよね




こちらも、奔放な少女

ローラパーマーだったし

村の不穏な空気感といい

ベースになってたりすんのかな?



ツインピークスと言えば

チェリーパイ🍒とコーヒー

だったけど






こちらは、チャイ




この人が、ある現場に行きたがら

ない、その理由がチャイ飲む

茶店がないからって


そんなに好きなん⁉️笑笑


そして、町のあちこちの

スタンドみたいな所で気軽に

飲めるみたいなんだけど

これが、おっきな男の人たちが

ちっちゃなコップでチビチビ

飲んでてw


SJスーリヤさんは

ずっと、ミルクの入ってない

ストレートの紅茶?飲んではった


こないだ見た、フェイクでも

主人公たちが、しょっちゅう

チャイ飲んでて、インドドラマ🇮🇳

見てたら、めっちゃチャイ飲みたく

なんねんけどwww


https://ameblo.jp/yukkie-lovelove/entry-12794822268.html




日本のミルクティーと

インドのチャイって

どお違うん?って話やねんけど


ミルクティーベースに

チャイは、シナモンとか

スパイスが効かしてあんねやんな?


けど、何軒かエスニック料理店で

チャイ飲んだけど、お店によって

味色々やねんけど

ただ日本より、かなり

甘いイメージ🙄

こんなん1日に何杯も飲んだら

糖尿なるで💦


あ、だからグラスちっさいん

かな?w