この1ヶ月ちょっと

 

私の頭の中は

卒園スライドのことで

グルグルグルグル回ってます二重丸

 

 

≪先月のブログ≫

 

 

 

 

 

 

毎日寝る時間は

24時過ぎ💦

 

全体で25分ぐらいの

大作になりそうですラブ

 

今日は前半の試作が完了しましたチョキ

 

今回、私が使用したのは

Canva というフリーソフトですニコニコ

 

デザインが豊富で

操作自体は

初心者でもとても使いやすい

神ソフトですハートのバルーン

 

ただ「卒園スライド作り」という経験が

初めての経験なので

色々大変でしたDASH!

 

気を配った点の1つは

お写真の補正乙女のトキメキ

 

なるべくきれいな形で

と思い

 

1)Canvaの画像調整機能

2)iPhoneの写真調整機能

3)スマホ写真アプリで実験

 

など

色々と実験しながら

補正しましたキラキラ

 

【補正前】

 

【補正後】

 

きれいな思い出がよみがえりました~拍手

 

試行錯誤して操作しながら

めっちゃ感動しちゃいました~おねがい

 

スライド制作を通して

私自身もとても勉強になっています📝

 

皆に見てもらうのが楽しみだなぁ~ラブ

 

 
 
ママ・女性対象のプチ活動

fuwatto~ありのMaMa子育てを楽しむ会~ 

を主催していますリボン

 

公式LINEでは

子育てをラクに・毎日を楽しむヒント

を配信していきます。

お友達登録して

一緒にゆる子育てLifeを楽しみませんか?

 

   

 

宝石赤活動概要宝石赤

寄り添い家さん『Hapiness』 (2022.1よりリニューアル)

子育てハッピーセミナー 

ママのおしゃべり会

初心者向けパソコンミニ講座 

キッズアンガーマネジメント

親子プチフォト撮影