夫婦二人☆遊び日記 -7ページ目
九州旅行 ツアーで行って来ました
国内ツアーは初めてで
見所が詰まっていて期待大✨
羽田からお昼位に出発
空港で食事をあまりしないので
知らなかったのですが
レストランって とても混むのね
ランチは魚がし鮨

博多に到着
鏡山展望台

虹の松原 日本三大松原

メルキュール佐賀唐津リゾート

朝夕ビュッフェで美味しかったです
次の日は伊万里 秘窯の里

とっても素敵で欲しくなります





風情があって
ゆっくり探索したい場所でした
九十九島を一望

ひとつの場所の観光時間は短いですが
効率良くまわってくれるので
何か所も観光出来ます
運転しないので楽ですね
応援クリックして頂けると
嬉しいです

たまには夕食を 何処かに行こうと
韓国料理へ
船橋 丸い月
韓国料理はよくわからないので
口コミを参考にして
ゴッゾリというキムチの浅漬け

サラダの様な大盛
カムジャタン

この鍋 ボリュームがあり
他には何も頼めなかった
辛いのかと思ったら そんなことはなく
濃厚で美味しかった
4人ぐらいだと 他の物も食べられる感じね
最近 夜は量を食べないので
旅館の食事も食べきれない
なので 温泉旅館などより
シティホテルで外に好きなものを食べに行くのがいい
ホテルに温泉があると尚良いね
応援クリックして頂けると
励みになります

富山にお鮨を食べに行って来ました
羽田から出発


立山連峰!

美乃鮨
白えび

鯵

いつもはお鮨だけでしたが
今回は海鮮丼も
駅近の ごんべい舎

夜はイタリアン
Bibbi de BAL de SAN


氷見牛

牛肉タルタル

リゾット

素材を厳選しているとおっしゃっていましたが
本当に魚はふわふわ お肉も美味しかった
寿司清
小さいお店なので予約必須
富山産のおつまみが色々有り
最後にお鮨を握ってもらいました
バイ貝 ホタルイカ沖漬け


岩ガキ

げんげのから揚げ 凄く美味しい

立ち喰い鮨 人人
有名店 一度行ってみたかった
美味しかったです
甘えび 白えび

梅味の茶碗蒸し

今回はいつも行っているお寿司屋が
GWに休まなかったからなどで
どこもお休み😭
でも色んなお店に行かれて良かったです
ホテルは前回と同じ ヴィスキオ富山
海外の団体も多かった
富山も
段々海外からの方が増えている気がしました
新幹線の方が便利ですが
今回はANAがセールで安かったので
行きは飛行機 帰りは新幹線にしました
2泊3日 富山旅行
またお得に行かれる時を探します🤣
応援クリックして頂けると
嬉しいです

千葉の房総へ
道の駅に寄ったり
温泉に入ったりして
ランチはいすみ市
藤与し

鰹&アジフライ 鰤&アジフライ
どちらも1100円
新鮮でアジフライがふわふわ
冷凍とは全く違うよね
お気に入りの店で再訪です
この辺り 美味しそうな店が多いので
少し足を延ばしてまた行きます
応援クリックして頂けると
励みになります


11日間の南アフリカ旅行
ずーと行きたかった場所です
日本からは遠いので
体力のあるうちにと思って行きましが
ほとんど私達より15歳位年上の方
なのに 私達の方が疲れている始末
サファリでは朝早くから行動
毎日スケジュールがぎっしり
体力を付けておかないと旅行は出来ませんね
今回はサファリ 自然の中を走り
野生の動物を見られたことがとても楽しかったです
また 違う場所のサファリにも行ったみたいと
思っています
お土産は
もちろんワイン お菓子
南アフリカ原産のルイボスティー
アフリカ産マルーラオイル
オイルはツアーの方に教えていただいて買いました
イースターの時期でした

長い旅行記読んでいただき
ありがとうございました


