朝からお客さんが並ぶ

人気の道の駅

 

やっぱりお天気が良いし

出かけたくなるよね

 

寄り道しながらの帰り道

 

 

燈籠坂大師の切通しトンネル

 

 

 

 

 

 

ランチは木更津 寿司竹

 

 

また鮨💦

昨日から魚づくし

 

寒さが戻ってしまいましたが

暖かくなったらまた車中泊に行きます

桜の季節がいいね

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

美味しいお鮨を食べに房総へ

 

 

館山の鮨芳

 

 

 

 

 

 

 

いつもの地魚にぎり

それに穴子を追加

 

ここはとっても好きなお寿司屋さんです

 

 

ランチの後は安房神社

 

 

 

買い物をしたり

温泉に入ったりして

 

 

夕食は勝山漁港へ

 

 

 

 

 

まんえい食堂

 

 

いか刺身 イカメンチ 鯖メンチ

フグの皮ポン酢 鯵南蛮漬け

船宿の食堂

 

 

道の駅 保田小学校で車中泊

 

昨日の土日は暖かく20度超えていた☀️

 

道の駅も沢山の車でした

 

今回は鮨芳だけ予約して

後はその場で決めて遊んできました

やっぱり車中泊は楽しいー

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

 

クアラルンプールから帰ってきて

もう2週間以上過ぎているのに

先日やっとスーツケースを片付けた💦

いつもは帰ってきて洗濯している間に

片付けてしまうのに

今回は

友達と飲みに行ったり 温泉に行ったり

遊んでばかりいて ダラダラしていた

 

久しぶりのバリ島

レストランの値上げは仕方ないけど

ビールの値段が日本並みになっていた

マレーシアに住んでいる友達も

やはり物価は上がっていると

日本円が弱い事もあるね

以前 バリ島のホテルで

マネージャーが挨拶に来て

お金持ちの日本からようこそ

なんて言われていたのに

いつから安い国になったか

海外から日本に旅行に来るのがわかるわ

ランチなんて1000~1500円で

美味しい物が食べられクオリティも高い

コース料理なんかも美味しく海外に比べて安いしね

いいね~

 

でも

 

これで良いのか

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

KLでは食べるものは決めています🤣

 

 

ナシレマ マレー料理

 

 

 

 

フムス  茄子のペースト  パセリのサラダ

 

 

チキン

 

アラブ料理が好きで2日続けてテイクアウト

なぜテイクアウトか・・・

レストランではお酒が無いから💦

 

 

多民族の国らしく色んな言語が

 

 

今回は

KLに住んでいる知り合いと

2日間ランチして

楽しい滞在になりました

4泊して帰ります

 

 

 

 

 

 

おまけ 買ったもの

 

 

アラブ&インドのスパイス

瓶はマレー料理のソース

ココナッツシュガーは 初めて買ってみた

 

 

 

今回の旅行記は

これでおしまい

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

バリ島から3時間ほどで

 

クアラルンプール(KL)に到着

 

 

 

 

ホテルはいつものメルディアン

場所が便利なのよ

 

選べるウエルカムドリンク

 

 

 

ちょうど春節なので 

そういえばバリ島も中国人が多かった

シンガポールなどで働いている

日本人も居たね

 

 

 

 

 

何だか縁起の良さそうな木✨

 

 

ライオンダンスもあちらこちらで

 

 

 

ドラゴンアイ

 

 

 

 

 

KLで好きな ドラゴンアイ

やっぱり中華は混んでいた

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ