いつも車中泊で行っている南房総

 

たまには旅館へ

 

途中のランチは大好きな 

丸万寿司

車海老は生 半生 焼きから選べ

半生にしてもらう

これが最高^^

 

 

何だか寿司ブログのように

毎回寿司の写真ですが

旅行のカテゴリーです💦

 

 

 

網元の宿 ろくや

 

 

 

 

 

 

雨の寒い日でしたが貸し切り温泉が7つ有り

ゆっくり温まれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船盛が大きく 

石を入れて温める味噌汁のパフォーマンスなど

見せ方が上手

ランチに丸万のお鮨を食べたので

ちょっと差がね・・・

若い方に人気がありそうな宿でした

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山法華経寺

 

休日だったので家族連れも多く

 

新しいランドセルを背負った子達が

 

何人も桜の下で撮影していました

 

 

ランチはいつもの海商寿しに行ったら

もう並んでいる人で終わりでした

この時期はどこのお店も混んでいます

 

 

 

 

お寺の参道にあるお店

ランチ終了ギリギリに入れていただきました

 

まだ少し桜は楽しめるかな

もう一度位出かけてみます

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

親戚の女性陣で食事

 

津田沼 プティ・ラ・シェット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインは魚と肉

 

いつも親戚の集まりでは

中々ゆっくり話せなかったので

たまにはいいね

 

 

おしゃべりして

夕食作るのが面倒に

お腹も空かないのでちょこっとお鮨屋へ

 

 

 

ちょこっとと言っても

近くにお鮨屋が無いんだよね

あっても予約しないと入れないとか

なので 電車に乗って行くという

近所に良いお店があるといいね

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

 

今日 桜が満開に近いというので

 

ダウンを着て

 

ちょっと見てきました

 

しかし あまりの寒さで早々に退散

 

暖かい日に🌞また行ってみよう

 

 

 

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

今回はあまり行ったことが無い

成田方面に行って来ました

 

 

道の駅 発酵の里こうざき

 

 

野菜など買って 甘酒を飲みました

 

人気の道の駅らしく人が多かった

 

何処か温泉でも入りたいと探して

 

多古町にある 嵐の湯

薬石浴という岩盤浴の様な所に行きました

汗が出て 肌がすべすべになり

とても良かったです

夫も気に入りまた行こうと話しています

 

夕食を食べて帰ろうと

嵐の湯から近い 精肉店がやっている

 

焼肉笑蔵

 

国産生タン塩&千葉県ブランド豚

 

 

 

盛り合わせ

 

リーズナブルで美味しかった

予約したほうが良さそうです

 

最近は房総方面に行く事が多かったですが

成田も色んな場所があるので

これからは行ってみようと思います

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ