こんにちは。

yukaです。

 

 

 

 

数年前から

子どもたちと見ている

 

アニメ『ハイキュー‼︎』

 

 

 

 

もう何度も見ていますが

大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は
なんで『ハイキュー!!』が好きなんだろう?




もちろん

好きな理由はたくさんあるけど
まずは

主人公・日向翔陽(ひなたしょうよう)の姿に

強く心を打たれるんです。




最初の頃の日向は
緊張しすぎて

お腹を下したり

吐いてしまったり
エースに憧れ

『おとり』であることに不満を抱く


 

 

そんな弱さが

ちらりと描かれながらも
やっぱり彼はまっすぐで

子どもっぽいくらいに純粋で
「やりたいからやるんだ!」

という気持ちに正直なんですよね。




誰になんと言われても
周りの評価なんてお構いなしに
自分の

「好き」

「やりたい」

「負けたくない」

に向かって突き進んでいく。




そして

日向だけではない。

 

 

 

 

日向を周りを取り巻く

キャラクターたち。

 

 

 

 

どのキャラクターも

それぞれのキャラが

強い思いを持って

「勝ちたい」

という目標に向かって

頑張っています。

 

 

 






その姿を見て
どうして、心が動くんだろう。




きっとそれは

日向たちの「本気」の感情に触れることで
自分の中にもある

『頑張りたい気持ち』が

共鳴するから。




誰かが一生懸命な姿を見ると
まるで

自分も一緒に

走っているかのような
そんな充実感や達成感を

感じることがあります。




本気で何かに向かう時の

ちょっとピリッとした緊張感
集中している時の心地よさ
やりきった時の満足感




そういう感情を

自分も味わいたいと思っている
だから

ハイキューに惹かれるんだと

思います。




私は

ほんとは頑張りたい。
でも

なかなか動けなかったり
自信がなかったり
人の目を

気にしてしまう自分がいます。




だからこそ
まっすぐ突き進む日向たちの姿に、
「いいな」

「私もそうありたいな」

って思うんです。




『ハイキュー!!』が

これほど多くの人に愛されるのは
きっと

みんなの中に
「頑張りたい」

っていう気持ちがあるから

だと思います。




その思いが

作品を通して

共鳴しているのだと思います。




 

 

 

 

「頑張りたい」と思うあなたへ。

 

 

 


あなたの中の『火』が

共鳴によって灯るなら
きっと

何かに向かって

また進める時がくるはず。




私も。

 

 

 

 

それにしても

ハイキューの魅力

まだまだありますよ〜!

 

 

 

 

それは

また次の機会に。

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました🍀