昨日は次女の12歳の誕生日でした。

 

 

 

 

 

 

もうすでにお誕生日のプレゼントは

渡していて

 

 

 

 

 

昨日はハンバーグを作り、

ケーキを食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日や一昨日は

真冬とは思えないほどの

暖かさで、

もう春が来たのかと

勘違いするほどでした。

 

 

 

 

 

次女が生まれた12年前の朝は

雪が降って積もった後の

バリバリに凍った道路

を車で走った記憶が残っています。

 

 

 

 

 

雪が積もって、

凍っていて、

すごく寒くて、

でも、

晴れていて、

真っ青の空。

 

 

 

image

イメージ写真

 

 

次女が生まれた病院は

立ち会い出産ができ、

 

 

 

 

 

夫、長女、母に

見守れながら

次女は生まれてきました。

 

 

 

イメージ写真です

 

 

 

こんなに

誕生を喜ばれて

生まれてくるなんて

次女は本当に幸せ者だなと

思ったのを

思い出します。

 

 

 

 

 

やはり

命は与えられ、

そこにあるだけ。

価値があるとかないとかの話ではない。

そこにある。

 

 

 

 

 

与えられた命に感謝します。

 

 

 

 

 

私の命も。

子供達の命も。

夫の命も。

 

 

 

 

 

 

ありがたいなあ。

 

 

 

 

 

忙しく目まぐるしく

過ごしていると

忘れてしまいますよね。

私はそうでした。

 

 

 

 

くたびれて、

疲れ果て、

何の希望もなく、

毎日をこなすだけで

精一杯で、

心がすさみ、

自分や家族が存在していることの

ありがたさを感じる暇もなく、

日々が過ぎていっていました。

 

 

 

 

 

 

そういった日々にも

小さな喜びや感謝もあったと思います。

 

 

 

 

 

だとしても、

やるべきことに追われて、

十分に受け取れていなかった。

 

 

 

 

 

こんなふうに

今ある幸せに気づき、

自分があることに感謝できる

日々を送れていることにも

感謝します。

ありがたいことです。

 

 

 

image

いつかの空です

 

 

 

 

丁寧に日々を過ごしていきたいです。

 

 

 

 

 

幸せはすでにあるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました🍀