image

 

 

今朝の富山は昨日の降った雪が

カチカチに凍って、

道路はツルツル、バリバリです。

 

 

 

 

 

空は快晴。

冬の快晴は珍しく

とても嬉しい気持ちになります。

 

 

 

 

 

我が家の3人の子どもたちは

今朝は

それぞれに

気が重い中での登校でした。

 

 

 

 

 

 

小2長男は

「今日学校休む😡」と。

 

 

 

 

 

昨日のよる、

「朝、宿題する」

と言っていたのにできずに

いたからでしょうか。

 

 

 

 

 

小6次女は

「頭痛い😔」

 

 

 

 

 

今日、

これまでも嫌だと言っていた

委員会があるから

でしょうか。

 

 

 

 

 

高2長女は

起きる時間になっても

なかなか起きてこない。

 

 

 

 

 

最近は特に

朝が苦手のうえにさらに。

 

 

 

 

 

こんなふうな様子でしたが、

なんとか3人とも学校へ行きました。

 

 

 

 

長男は登校班に間に合わずに

後から一人で歩いていきました。

 

 

 

 

 

次女は少し休んでから

車で行きました。

 

 

 

 

 

長女は遅刻して

行きました。

 

 

 

 

 

それぞれ3人を見送って

ジーンと胸が痛くなりました。

 

 

 

 

 

みんな

頑張ってる。

 

 

 

 

 

お母さん

何にもできないけど、

それぞれの子の世界があって、

その世界で

色々感じながら

一生懸命に

生きてるんだな。

 

 

 

 

 

嬉しい楽しいこともあれば、

嫌なことも当然ある。

 

 

 

 

 

それでも、

色々感じながら

生きてるんだな。

 

 

 

 

 

がんばってるんだな。

 

 

 

 

 

そう思うと

涙が出てきて

胸のじーんとした痛みを

じーっと感じていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな私を

お母さんにしてくれてありがとう

 

 

 

 

 

生まれてきてくれてありがとう

 

 

 

 

 

大変なことももちろんあるけど、

幸せをたくさんくれて、

本当にありがとう。

 

 

 

 

そんな気持ちになった朝でした。

 

 

 

 

 

最後まで

お読みくださり

ありがとうございました🍀