「あー、夜ご飯作りたくないなーゲッソリ








夕方になると、

この思いが出てきます。






子供達は何食べたいかなー?」









自分は何食べたいかな?」









「冷蔵庫に何が残ってるかな?」










こんな質問をしていくことで、

夜ご飯を作るスイッチが入っていきます。









が、




昨日は、

作るものがなんとなく決まったのに、

頭の中で思考がぐるぐる🌀していて、

ご飯を作る
スイッチが、
入らなーい❗️








あー、
作る気が出てこなーい。


















そうだ、
散歩に行こう❣️






ここ数日、毎日散歩に行っています。

前から行きたくて、

玄関を出る一歩が踏み出せなかったのが、

自分にもできそう!
と思った事で、

私の
散歩へのゴーサイン

が出たのです。

(書いててほんと私ちっさーって思う😅)






「お母さん、ちょっと、外一回りしてくるね。

 5分から10分くらいで、

 帰ってくるよ。」

と伝え、外に出ました。










もう辺りは暗く、

お月様が出ていました。








自分の五感に集中する。

歩く歩く。

虫の音が聞こえる。

車のエンジン音が聞こえる。

右足、左足、右足、左足。

車のライトが光る。

自分の呼吸に集中。

鼻を通る吸う空気が冷たい。

吐き出す息が上唇にあたる。

お腹がふくらむ。

お腹がへこむ。

思考がでる。

焦っている。

焦っている。

歩く歩く。













とにかく今に集中。

気づいたことを言葉にする。

思考や感情が出てきても、

それも言葉にする。

あー、今焦ってるんだなー

って俯瞰して見れる。

すると、感覚が次に移る。








今に集中する歩きながらの瞑想を

散歩をしながら行いました。







時間にしたら5分くらい。

だったの5分。

(その5分が踏み出せなかったんだよな😅)









帰ってきて、

頭がスッキリ❣️










ご飯を作る元気も出てきて、

スイッチが入りました。










今日も美味しく食べよう。

そう思って作り始める事ができました。








思考でごちゃごちゃ、ぐるぐるが

あたまの中に吹き荒れている時は、

とにかく今の自分の五感に集中。

呼吸に集中。












そうする事で、

嫌だなー、面倒くさいなーっていう、

マイナス意識から、

自分のために、おいしいご飯作ってあげよう!

子供達のために、おいしいご飯作ろう!

夫のために、おいしいご飯を作ろう!

っていうプラス意識に変換できました!








体力はあるのに

頭の思考のぐるぐる🌀で

夜ご飯が作れなーい!

ってなった時は、

散歩で、
歩く瞑想

めちゃくちゃいいです。









疲れて

作りたくなーい

って時は




体を横にして、

呼吸に集中。体の五感に集中。

も、とってもいいです。










散歩ができるようになっての

嬉しい私の発見でした🥰