昼ごはんができたので、家族をよんでいたが高一長女がなかなか降りてこない。



イラッとして

つい

言ってしまった。



ラーメン伸びる美味しくなくなるよ!

ご飯いらんってことやね!



と嫌な気持ち全開で。



むすっとしておりてきた。



あーやっちまったー。

最近よく話していていい感じだったのにショボーン


ご飯ができたのに、

なかなかこないと、

いらないのかな、

せっかく作ったのに、

と、とても虚しくなる。


それが怒りになって💢

ぶつけてしまったえーん


その後、

長女の機嫌を取るような行動をとってさらに嫌な気持ちになる。


謝ろう。

素直に謝ろう。


怒りをぶつけられると、

自分のこと嫌いなのかなって思うよね。

もし長女がそう感じたとしたら、そうじゃないよ、と伝えなければ。


イライラはその意識が伝わるから、

自分を機嫌良くして過ごせるようにしよう。


機嫌がよかったら、

そんなこと言わなかったからねおねがい

無駄に傷付ける必要ない‼️