こんにちわピンク音符
ご訪問ありがとうございます!
ゆっかと申します
ニコニコ

中1長男、欠席続行中!
わりと自由人小3次男もおります
笑い泣き

その子ども達の姿をきっかけに
自分を見つめ直す機会を
子育てに勉強会に参加しつつ
学んでいる今です気づき
 
ファッション 料理 ハンドメイド
ドライブ 整理収納 美容と健康
などなど
興味あるものがいっぱい
音符

その辺りのお話も
ちょこちょこ出てきます!

今後ともよろしくお願い致します
ピンクハート



​中1長男
入学から4日のみ登校病院

その後
先生にだけ会いに行く日々ランニング

最近は
先生に自分で作った料理を報告したり
スプラトゥーン3の話をすることが
楽しみのようです♪
先生もスプラ大好きで!笑


 

以前、

​赤沼侃史先生(あかぬまつよし)

向日葵会心療内科医師

不登校の子への対応のブログを

少し書きましたが…


⬇︎


まだこの方(ブログ)

全てを理解した訳ではないのですが

不登校が現れた子

には

登校刺激はタブー

(そこまでは私も知っていたのですが)

学校に行くな!


言ってあげる事がさらに必要であり

学校を連想させる物を

全て排除する

ことが

回復への近道

だと

言っているんです。

ゲーム(好きな事)

もやりたいように

やらせてあげると良い!

と言っています。

(あくまでも私が読み取った認識ですが…)


こんな事を書きました!







あれから

また赤沼先生のブログや資料を読み

極端に感じた対応が

今では

これに尽きる!

くらいな気持ちになり始めました。







それは何故か⁉︎









だいぶ前の話ですが

私が1番辛かった時

私は私に

辛い場所から離れる決断をしたのです


そのブログはこちら⬇︎






今思えばその日から私の

回復への道

が開かれたと思っています








辛い場所

見ることも近づくことめ

想像することも

全て

でした









私は大人だったので

自らの判断で

辛いことから離れる事ができ

少しずつ少しずつ

自分を取り戻していくことが出来ました









でも子どもは。。。










辛くなり不登校になっても

親が心配し

どうにか学校へ…

子どもの心のキズより

勉強の遅れが心配

友達関係も無くなり心配

運動面も心配

次から次へと出てくる心配事に

子どもの傷付いた心

は灯台下暗し

となり









辛い場所へ戻そうとする…

親も…

学校の先生も…








傷付いていても子どもは

辛いけど

応援してくれる親や先生に応えなきゃあせる

ずっと

心が癒されないままとなる









この子どもの辛さに大人は

まず気づく必要があると

赤沼先生の考えに出会って感じました









こちらのブログも

私からしたら

なるほど〜ですスター







良い子の姿

とは

不登校になる事を選択し

回避行動を選んだ子も

素直に自分を表す事のできる

良い子なのだ









その選択に

ゆっくり休もうピンクハート


とそばに居る大人がまず伝える

ここからが回復へのスタート!









そんな事に気付いた最近です流れ星









今日もご覧頂き

ありがとうございましたピンクハート






ベルはじめましての方ベル

宜しければ
こちらもご覧いただけたら嬉しいです!
⬇︎