ご訪問、ありがとうございます。
ヨガ·気功の役員決めが難航して、ストレスを感じて、眼圧が急に上がってしまいました。
「どうにか引き受けて、貰おう」と強く願ったのが良くなかったのかもしれません。それが受け入れられなかった時と、やっと決まって安心した矢先に、役員引き受けてくれた人が退会してしまって、振り出しに戻ってしまった時に、特にがっかりして、強くストレスを感じました。
どうして、思うように行かないのかと思ってしまいました。思いが強すぎて、距離を取られてしまって、気持ちが届かなかったのかもしれません。
もし、「どうにかしたい」と強く思わず、穏やかな気持ちで、流れに任せて対処していたら、ストレスを強く感じて、眼圧が高くなったりしなかったかもしれないと思いました。
眼圧が高くなって、生活を見直しました。お陰様で、ずっと続いていた頭痛は、薬を飲まなくても、気にならない程、良くなりました。目の充血も治まりました。
これからは、心穏やかに、無理しないで暮らしたいと思います。眼圧のためにも。
以前、バレエサークルの人間関係でも、イライラしてしまって、この時
今、思えば、自分の価値観を押し付けていただけでした。当時は、不平等は許さないと言う強い気持ちがありました。
今思えば、困っている事を感情的にならないで伝えるだけで良かったです。
「役員を責任を持ってやって欲しい。自分の仕事をやってくれないと、真面目にやってる方の負担が大きくなって困る」と伝えるだけで良かったと思いました。相手が分かってくれるかどうかは、気にしないで良かったのだと思いました。
また、バレエサークルでは、メンバーに嫌われているのではないかと、不安になっていました。悪口を言われてるのではないかと孤立を感じていました。
言わなくていい事も、思った通りに伝えてしまって、本当に良くなかったと反省してます。
困ってる事を淡々と伝えていたら、サークルを辞めなくても済んだかもしれません。もっとメンバーを信用しても良かったと思いました。
また、嫌われていると言うのは、思い込みだったと思います。事実ではないことで、悩んでいたんだと思います。
これからは、同じ事を繰り返さずに、自分の感情の正体を見定めて、気持ちをリセットして、困ってる事があれば解決を目指して、なるべく、すぐに感情をコントロールできたらと思います。