ご訪問、ありがとうございます😊
昨年末、新しいセンターテーブルでお正月を迎えたいと思い購入しました。
お正月に間に合う様に配送してくれると言う事でしたが、予期せぬトラブルがあったと言う事で、残念ながら、配送は、年明けになりました。
購入したのは、
こちらだと思います。
届いてみたら、テーブルトップの色が写真と違って濃すぎて。。。部屋に合わない
違和感しかありません
しかも、一番、低い49cmが思っていたより、高い。。。
昇降式テーブルは、家を建てた20年前に、センターテーブルを購入する時から、欲しかったんです。
その時は、値段が高かったからか、欲しい色、サイズがなかったからか、私の希望は、却下されて、購入して貰えませんでした。
その後、何度も、事あるごとに、昇降式テーブル欲しいと伝えていたのですが、受け入れられなかったんです。
それが。。。年末に、夫が急に新しいテーブルが欲しくなって、昇降式テーブルも候補にあがり、購入となりました。
本当は、今使っているソファーの座面の横幅が180cmあるので、ダイニングテーブルとして使うとすると、幅180cm欲しい所でしたが、そうすると、奥行きも180cmのものしかなくて。。。
結局、こちら 155×80cmになりました。
ここ20年、欲しくて欲しくて、やっと購入した昇降式テーブルです。
それが、使ってみると、家族で、好きな高さが違って、毎回、高くしたり、低くくしたりと、揉めます。
それから、ダイニングテーブルの場合、座ってから、椅子をテーブルに近づけて食べるのですが、このテーブルの場所、椅子はソファーなので、近づける事が出来ず、そのまま遠くても我慢している状態です。
みんなが座る前に、まず、テーブルを上げて、それから、ソファーを近づける必要があります。それを忘れてしまう事が多く、まだ、便利さを実感できてません。
思っていたより、しっくり来てません。。。
ただ、麺類を食べるのは、ソファーに座ったままでも食べやすくなりました。以前は、食べにくくて、毎回、ソファーから降りて、床に座って食べてました。
それから、電動式で、高さを記憶できるタイプを選んだのですが、これは良かったです。
今の所は、メモリー機能を使って決まった高さにした後、家族の要望に従って、微調整をしているのですが、それでも、毎回、49cmから上げるよりは、短時間で済みます。
届いて1週間、今の所、まだ、馴染みませんが、そのうち、馴染むといいです。
高い買い物だったので、上手く使いこなせる様になりたいです。
ここからは、これまで使っていたセンターテーブルの事です。こちは、IDC 大塚家具で購入した物でした。サイズは120×60×40高さでした。
新しい電動昇降式テーブルが届いた日にセカンドストリートに売るつもりで、持って行きました。
そこの店舗には、すでに白いセンターテーブルが一つ陳列されていて、結果は、買い取りを断られてしまいました。
しかも、センターテーブルだと言ってるのに、「座卓は、需要がない」と断られてしまったんです
仕方なしに、自治体のリサイクルプラザに持ち込もうと思ったのですが、すでにその日の営業時間が終了していたので、やむなく、家まで持ち帰って来ました。
大塚家具のセンターテーブルなのに、座卓と間違えられたのが悔しくて
翌朝、メルカリに出品しました。
このセンターテーブル、かなり重く、また、車から降ろすのは、大変なので、積んだままで、写真撮影しました。
同じタイプのテーブルが宅急便配送で売れていたので、出品したのですが、自分での梱包は、やはり重くて大変なので、たのメル便と言う集荷も梱包もしてくれて、届け先でも開梱、設置してくれる配送方法を選択しました。
検索してくる方は、多いのですが、数日経っても「いいね」が2と伸びません。
なので販売価格を最低価格の300円にしました。それでも、送料が、8,600円なので、購入して頂く価格は、8,900円になってしまいます。
取りに来て下さる方には、送料分値引きする旨も書き加えたのですが、それでも、「いいね」は増えません。
ダメ元で、寝る前にジモティーに出品しました。車で取りに来られる範囲では、欲しい方なんて見つかからないんじゃないかと思いつつも。
それが、翌朝、見てみると、お一人からメッセージがあり、すぐに取りに来て頂けて、無事に持って帰って貰えました。
ジモティーも価格300円にしようか迷ったのですが、銀行口座を登録する事に抵抗を感じて、気が進まなかったので、無料にしました。
結果、とても、気持ちのいい方にお渡しできたので、良かったです
最後にバレエの事です。
年明けは、まだ、参加していません。
昨日、行こうと思っていたのですが、年末に参加したバリエーションクラスが未消化で、悔しさとモヤモヤで、前向きになれなくて、踏み切れませんでした。
発表会後、やる気がなくなってしまう方の気持ちが少し分かりました。
それに年末年始の疲れが出たのか、風邪気味だった事もあります。今日になって、ようやく、バリエーションクラスの惨敗は、納得できました。次週からは、休まずお稽古に出たいと思います。
ヨガは、休まず通えています。私の通ってるクラスは、いつも同じカリキュラムで、できたと言う達成感は、ありません。その代わり、体調が優れなくても、気軽に受講できるメリットがあります。だから、休まず、参加できるのかと、思います。
バレエクラスももう少し気楽に、できなくても悔しいと思わないで、実力だと受け入れて、まずは、休まず受講する事を今年の目標にしたいと思います。