ご訪問、ありがとうございます。
筋トレ ストレッチ、頑張っていたのですが、今日は、右脇が痛くて、朝からゴロゴロしています。開けた窓から、金木犀かな?とてもいい香りが漂って来てます。
右脇は、今月初めに痛めたのですが、また、痛みがひどくなって来ました。整形外科を受診したところ、なんと、肋骨骨折してました

足裏は、少し前に、また、痛めてしまって、その時、トレーニングに加えて、バレエシューズを足裏の負担を軽減できる物にした方がいいかなと思い始めました。
それで、ネットで見かけたmdm、気になって、試着に行って来ました。購入サイトのサイズの選び方で選んだシューズと違うサイズが足に馴染みました。
ただ、私の欲しいサイズが品切れで
購入する事、できませんでした。再入荷を待ってる所です。

トウシューズも、大人になってお許し頂いた直後に買ったブロックのセレナーデは、サイズが小さすぎて、今思えば、足の負担大きかったんだと思います。それで足裏痛めてしまった可能性も少しあります。
その後、足底筋膜炎が落ち着いてポアントレッスン再開の時には、アビニオンのトウシューズに買い換えてみました。小さい靴が良くないと言うので、足合ったサイズの物を購入しました。そしたら、痛みを感じないで立てました。
ブロックのポアントの購入時は、小さい物がいいと言われて、無理やり足を押し込むサイズでした。
それが、アビニオンのトウシューズは、スルッと入るサイズです。なんなら、少し大きいかなと言う位です。足を入れると少しぶかっと感じるので、不安になりますが、立つと問題ないです。
mdmのシューズも早く手にしたいです✨






右脇は、レッスン中にシュスアップ(両足トウシューズで体を伸ばして立った状態)でバランスをとっている時に、先生の親指が脇に強く入って、強い痛み感じたのが、最初でした。
その後、荷物を持ったり、寝返りしたりすると痛かったのですが、日に日に良くなって来ていて、大丈夫かなと思っていたのですが、また、数日前から、痛みが強くなってきたんです。
しばらくは、骨折している事が分かったので、安静にしようと思います。肋骨に影響のない足裏、トレーニング 気をつけながら、続けようと思います。
焦らず、ゆっくり治そうと思います。