ご訪問 ありがとうございます。
梅干し ほぼ毎年 作っています。
娘には、味はいいんだけど、皮がもう少し柔らかければと、言われたので、
今年は、
いつもより さらに 完熟の梅を購入しました
それから、土用干しまでの期間を長く7週間にしました。
3日間 ガンガン日に干しました。
夜は、梅酢に戻しました。
思ったほど、柔らかくできませんでした。
干しすぎなのか。。固いです。
今は、また、梅酢に戻して、重石もして保管しています。
品種の問題かな?来年は、品種も選ぼうと思っていました。
それとは、別に 完熟過ぎた梅 ちょっと傷んでるかなと言う物は、お酢に漬けてサワードリンクにしてたんです。
そして、その残った梅を赤梅酢に漬けて、重石をしてました。
昨日から、そのサワードリンクからの梅を干し始めたのですが。。
皮がとても、柔らかいんです。
かなりの完熟が、良かったのかもと思います。
あるいは、お酢に漬けたのが、良かったのか、
土用干しまでの期間が、さらに長く8週間になったのが、良かったのかもしれません。
重石は、どちらも同じ位でした。
途中経過経過ですが。。
出来上がりが楽しみです。
来年以降の参考にしたいと覚書として、残しておこうと思います。