ご訪問、ありがとうございます。
今年も青いゆず胡椒、作りました。
今年は、9月末頃に青いゆずの皮の表面だけをおろし器でおろして冷凍していました。
青唐辛子は、庭に植えてるので、収穫したら、
種とへたを取って、こちらも冷凍していました。
あと5gが、なかなか青唐辛子が実らずに、作ることが出来ませんでした。
今日、やっと青唐辛子が大きく育っていたので、収穫して、冷凍してたものと合わせて、包丁でみじん切りにしました。
そして、今年は、初めて、バーミックスのパウダーディスク で細かくしてみました。
パウダーディスクを使うのは、初めてです。
大きさのばらつきはありましたが、概ね、細かくなりました。
その後、すり鉢に移して、さらに細かくして、
冷凍していた柚子の皮と合わせて、さらに摺って、塩10%と、果汁を入れて出来上がりです。
280g出来上がりました。
ちょっと細かくなり過ぎた感じです

お昼ご飯にさっそく試食してみました✨
辛みと香りのバランスがとてもいいです🎵
今年は、1回でいいものが出来ました

一週間、冷蔵庫で、熟成させてから、冷凍庫で保存します。
既に行き先が決まってます

喜んで貰えるのが、嬉しくて毎年、作ってしまいます。
すぐにお届けしたい所だけど、
コロナウイルスの感染が拡大しているので、
近いうちに赤いゆず胡椒も作って、
一緒に郵送で送ろうと思います。
パウダーディスクは、煮干しや香辛料を細かくするために買ったのですが、
細かくしたい物が多いとグラインダーの蓋が閉まらなくなるので、結局、使えなかったんです。
今回は、青唐辛子、50gだったので、ちょうどいい量でした。
来年からもこの量を作ろうと思います🎵
パウダーディスクを使うと、すり鉢をあてる時間、短くて済んで、さらに細かくなって、楽でした

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バレエは、股関節に違和感があったので、少しセーブしていました。
もう、痛みも違和感もなくなったので、来週からは、週に2回はレッスンに出たいと思います。
股関節の違和感は、急にやってきます。
そうしたら、違和感、気にならない程度になりました。
先生から、よく動かす(ほぐす)といいとアドバイスを頂いたので、
固くなってる部分をほぐすようにしていたら。。
足の付け根の前側が一番、固くなっている事に気がつきました。ここが原因だった様です。
なるべく普段の生活でも、伸ばすように心がけようと思います。
お尻が引けちゃう、出っ尻になる癖がいけないのかもと思いました。
骨盤立てて、姿勢、気をつけます。