ご訪問、ありがとうございます。




なので、気をまぎらわす為に


洋裁、ミシンしていました音譜音譜


洋裁、中学、高校の時は、苦手で

見かねた母が全部やってしまってました。


でも、今は、楽しいです🎵


クーラーの効かない部屋にミシンがあるのですが

夕方、少し涼しくなるのを待ちきれずに

汗だく👕💦になりながら

縫ってましたおねがい


ジャーン、完成品です。


前回と同じ形のエプロンを作って、

まだ、布が残っていたので、

以前も作った鍋つかみと、立体マスク作りましたウインク


真ん中の生地は、枕カバーを作る予定でしたが

手前から、エプロン入れのポーチ、クロスターバン、ティコーゼ、マスクを作りました。

左は、ランチョンマットから、ポーチ、

紺無地は、紺チェック柄のヘアバンドのゴム通し部分に使った残り布です。無地だけでも、クロスターバン作ってみましたラブラブラブラブ

その紺無地は、まだ、残り布ありますが、

他の二つの柄物生地は、綺麗に使い終わりましたアップアップ

スッキリニコニコ気持ちいいおねがい

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

バレエは、そろそろスタジオに行こうと思っていたら

住んでる地域の感染者が増えて来ました。

スタジオ行けるかな?とまた、不安になっています。


スタジオに行けないかもとなると、なぜか、バレエ用品、買いたくなってしまいます。


メルカリでバレエタイツ買ったばっかりなのに。。

そうそう、無事に届きました。

安さを優先したら、色が濃すぎでした。


大人用より子供用が安かったので、子供用にしたからかもしれません。

日本製は、450円も高かったので、韓国製にしたのも良くなかったのかもしれません。

長さは、Lサイズにしたので、大丈夫そうです。

いつもは、ヨーロピアンピンクを履いているのですが、そのタイツは、ピンクベージュと言う名前で、写真では、かなりベージュよりに見えたんです。

それでライトピンクと言う色の方を購入したのです。届いたら、ロイヤルピンクより、かなりかなり濃い色でした。

タイツの色も意外と大事でした。
テンション下がりましたショボーン
次は気をつけよう!!


そして、懲りずに今度は、ネットで、バレエシューズ買おうかなと検索しています。

今のシューズ、親指の辺りがほころび始めているので。。


それから、スカートも気になってる物があります。

衝動買いに気をつけて、落ち着いて検討しようと思います✨