ご訪問ありがとうございます🎵
また新型コロナの感染者増えてきましたね。
感染するのが怖くて、外出自粛傾向です。
先週、ようやく、リアルなレッスンに、5ヶ月ぷりに参加したばかりでした。。
次は、いつスタジオレッスンに行けるかな~。
オンラインレッスンがやっぱり安心です。
と言う訳で、おうちバレエのバーのことです。
前回は、脚の幅のことでしたが
今回は、バーの高さの事です。
高さは、100cmと85cmの2段階でした。
私は身長が、153cmしかないのですが、
100cmで大丈夫だろうと思っていました。
使ってみると、少し高い感じでした。
それでも85cmでは、低すぎでした。
まあいいかな?と思ったのですが。。
肩が上がっているとオンラインレッスンで、ご注意頂く回数が増えました。
(もともと、上がりやすいんですが。。)
家族も「高過ぎるんじゃないか?低くしようか」と加工したそうだったので
95cmになるように脚に高さ調節する穴を開けて貰いました。
こんな感じです。
分かりにくいのですが、ピンを差してる所が新しい穴です。
そして、使ってみると。。
あれー?今度は、ほんの少し低い。。

高さを測ってみたら、92.5cmしかありませんでした

どうしょうかな
と思っていたら。。

脚の下の部分、高さを微調整出来る様になっているのですが
思いっきり回したら、1.5cmほど高くなりました

これでバーの上部までの高さ94cmになりました



やっと違和感ない高さになりました



この高さでは、肩のご注意頂いてない様な。。
良かったです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ここからは、久しぶりに参加したスタジオレッスンの事です。
ソーシャルディスタンスが取れないので、マスク着用の、レッスンでした。
運動中のマスクの装着は、熱中症や呼吸困難など危険な場合があるので、個人の判断に任せると言うことでした。
今回は、ほとんどの方が着けてました。
もともと入門クラスで、簡単な動き中心なのですが、
この日は、久しぶりだし、息が苦しくならない様に
特に簡単な小さい動きにしてくださいました。
それでも、2~3度、息が上がって、マスクをずらして、休憩しましたが、苦しくなるほどではありませんでした。良かったです。
汗もあまりかかなかったので、レッスン着の上から洋服を着て帰れました。
着替える時に密になりそうだと思っていたので、これも良かったです。
いろいろ心配しましたが、
久しぶりに広い所で、レッスンできて、
テンション上がりました



スマホの画面越しじゃなく、先生のお手本が見える事や
カメラを意識しなくても先生によく見て頂ける事が、新鮮で、良かったです。
ただ、反面、他の人の動きが気になって、
自分に集中出来ませんでした。
引き上げとか甘く、お腹も抜けてたんじゃないかと思います。
バランスが、全くできませんでした。
少しは、出来るようになってきたと思ったのに、ぐらぐらでした。
それから、オンラインレッスンの様に終わった後に
録画で自分の動きを見て反省することが出来ないです。そこは、残念です。。。
やっぱり、お腹、抜けてたのかな?分かりません。多分。抜けてたと思います。
そのせいもあってか、心配していた筋肉痛も、ほとんどありませんでした。
これは主に、オンラインレッスンを4月末から受けていたお陰です。
筋肉痛は、オンラインレッスンの方が断然、あります

汗もびっしょりかきます。
エアコン、自動運転だと暑すぎて、温度を下げないとダメなくらいです。
そんなオンラインレッスン、
休まず参加したいのに、
参加できず、
イライラ💢してしまっていました。
リアルなレッスンが始まったり、家族の用事などで出かける事が多くなると、時間が取られるし、体力も消耗するし、ヘロヘロ😵🌀で。。
焦らず、自分のペースで新しい生活、模索したいと思います。ダメな自分も受け入れて、前向きに穏やかに🎵