ご訪問、ありがとうございます🎵

『”バーオソルピラティスのオンラインレッスンのご参加ありがとうございました!次回は6/20です♪”』こちらに、参加させて頂きました。13日は、プレピラティスと言うことで小さい動きでしたが、じんわり汗をかきました始まる前より終わった後の方がしっかり立ててる感じ…リンクセンス・オブ・ワンダー(ワクワクする気持ちを大事に生きたい) 

 
に引き続き、6/20も

バーオーソルピラティスのオンラインレッスンに参加させて頂きました。

そこで、前回、初めて参加した時に

胃が首の方に上がって来るような

妊婦さんのつわりの様な気持ち悪さについて

先生から、教えて頂きました。

もしかしたら、ボールが固いのかもしれないと言うことでした❗️

そこで、先生、お勧めのボール購入しましたおねがい



左の黄色のボールです🥰

今までのボール(左)より少し大きいです。


ギムニクソフトジム 23cm 凸凹タイプです。

大きさは、25cmと記載しているサイトもあるけれど、同じものの様です。25cmまで膨らませると耐久性が悪くなるので、23cmに変更した様です。

さっそく、使ってみました❗️

あの時ほど、気持ち悪くなりませんでした。
(私は逆流性食道炎でもあるのでなりやすいのかもしれません)

ほんの少し気持ち悪くなりそうかな?位でした。

それから、腰の下に入れてボールを転がす動き、難しかったのですが、やりやすいです。

サイズが大きくなったからと言うこともあるかもしれませんが。。

確かに柔らかくて気持ちがいいです音譜


ピラティスのボールに大きさの違いがあるのは、知ってたのですが、固さの違いがあるのは、初めて知りました🔰

用途に合った道具を選ぶ事は、大事ですね。


近所のピラティス教室に5~6年通っていたのですが、全く知りませんでした。

時間的に通うのが難しくなって、3月いっぱいで退会した所でした。


引き続き、ピラティスが出来るのは、本当に嬉しいです。ご縁に感謝です。


そして、6/20のオンラインレッスンは、筋肉をほぐすエクササイズでした。

私はお尻回りの筋肉を固め易いクセがあることが分かりました。

バレエのレッスンの後、必ずお尻回りが筋肉痛になってしまって、どうして私だけいつまでもと思っていたのですが、府に落ちた感じです。

初めて参加した時は、肩回りが、他の人よりの固いのかもしれないと気がつきました。

股関節が固いと肩回りも固いそうなので、時間を見つけて、肩と腰、ほぐそうと思います。

いろいろ気づきを頂けます。

今週末も土曜日の20時からオンラインレッスンあるそうです。

ご興味ある方は、アクセスしてみてください。