ご訪問、ありがとうございます🎵
一昨日は、バレエのお仲間と会いました。
(先生は、同じなのですが、スタジオと公共施設とで教えて頂いてます)
の再開が、1ヶ月先になったので、
予約していた公共のレッスン室で、
ストレッチしたり、少し体を動かしました。
動いてる間、マスクを着用していたのは、
私ともうお一人だけでした。
残り6人の方は着けずに動いてました。
来月からは、先生とのレッスン再開します。
人数が2倍以上になるけど、
マスクしない方、相変わらず、多いんだろうなあと思いました。
お借りした公共施設の感染対策も厳しくなく、
運動中のマスク着用は、体に負担がある可能性があるので、
各自の判断に任せると言うことでした。
人との距離も2m確保、難しい場合は、1m確保なんです。
確認に来る訳ではないので、密接になってる人達もいました。
それから、消毒をしてると言うことでしたが、
スイッチや重ねた椅子の一番上をさらっと撫でるだけでした。
自分でアルコールシートを持参して
床やバーや触るところを拭いたり、
マスク着用したりして、
自衛するしかないと感じました。
マスクは、動くと、やはり、苦しくなります。
休憩して、マスクを少し外して、深呼吸しました。
ストレッチでも、苦しいのだから、
レッスンは、もっと辛そうです。
でも、慣れるしかないと思いました。
休み休みなら、出来ない事はないかなあと、
体験してみて分かりました。
少し、不安が解消されて、前向きになれました。
思いきって、参加してみて良かったです。
案ずるより産むが易しですね。