ご訪問、ありがとうございます☘️


先日、作ったマスク

縦長過ぎたり、横長過ぎたり、

一度洗ったら、くたっとしたりだったので、

気になって、手直ししましたニコニコ



写真左は、型紙をダウンロードして、作ったマスクです。

プリーツは、真ん中に向き合う様になってます。最近の市販のマスクは、この形多いですよね。

くたっとしないようにダイソーの接着芯を挟んで、縦の長さを短く作り直しました。でも、顔にフィットしませんでしたえーんショボーン


写真右は、少し前の市販マスクの形ですね。ネットをちょこちょこ見て作っただけです。プリーツは、一方向です。簡単に出来て、少し古い形なんですが、こっちの方が、顔にフィットします。

こちらも手直ししました。横のサイズが長過ぎたので、市販のマスクに合わせて、短くしました。


マスク、せっかく作ったのに思うような出来じゃなくて、なんか、モヤモヤ、イライラしていましたが、少し収まりました。

他に原因があっても、相手にイライラしたりしてしまいます。そう言う時は、直ぐにぶつけずに、自分の中で、どうして、どこにイライラしたのか、自分の側の問題なんじゃないか、他に本当の原因があるんじゃないかと考える様にしています。

イライラのきっかけは、相手の反応が、自分の思った反応と違ったからとかです。自分を否定されてる、考えに賛同されていないと思ったからが多いです。コロナウイルスの影響で、日常、思い通りに行かないことが多過ぎて、相手のちょっとした言葉尻に、ここでも思い通りにならないのかと、カチンと来てだと思います。

この時期、他の人も多かれ少なかれ、イライラしてそうなので、トラブル防止のため、気をつけたいと思います。

バレエを再開したら、ストレス解消になるんだけどな。。


でも、もし、自分がコロナウイルスに感染してしまったら、スタジオの先生にも他の生徒さんにも、家族にも迷惑がかかってしまうので、大丈夫と思える時まで、もう少し我慢しようと思います。