ご訪問、ありがとうございます。
今年も麦味噌を手作りしました。
そして、工程で、沢山出る大豆を茹で汁を、毎年、利用していましたが、
今年は、止めました。
というのも、茹で汁、どのくらいの甘さかな?と味見してみたら。。
かなり、渋かったんです。
今年は、大豆を一晩浸けた水を換えずに、そのまま茹でたからかもしれません。
味噌作りのパンフレットに、浸けた水で茹でる様に書いてあったからなんです。
茹で汁は、使えなかったけど、お味噌の出来は、美味しい😋🍴💕といいです。
でも、来年は、作るかどうか、思案中です。
一人で作るのは、かなり大変です。でも、自分で作ると正真正銘、無添加なので、安心です。
去年は、最初から最後まで全てたった一人で作ったので、バーミックスが重いし、大豆と麹を混ぜる作業も手首に負担がかかって、かなり大変だったので、今年は作らない予定でした。
右手首を子供の頃に2度、骨折、そのうち一度は複雑骨折していて、きちんと固定出来ていなかったため、10年ほど前に再度、内固定と骨移植手術をしたので、大事にしたい部分なんです。
でも、今年は、娘がたまたまこの時期に珍しく家に居るので、母親が味噌を手作りする姿を見せようと、作ることにしたんです。
今年は、運良く、バーミックスで、茹でた大豆を潰す作業を家族に手伝って貰えて、去年よりは楽でした。来年は、麹と混ぜるところまで手伝って貰えたら楽なんだけどなあ🎵
去年、作った手作り味噌も食べ始めました。風味が良くて、美味しい😋🍴💕です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日は、久しぶりにピラティスに参加しました。やってるときは、それほど辛くないのに、今日は、全身、だるくて、眠くて。。効いてる感じです。もっと行けるといいのに。。
体幹が鍛えられて、バレエの動き、ピルエットとかが上手く出来る様になる気がします🎵