ご訪問、ありがとうございます🎵

一昨年前にシロアリ被害にあって
玄関前のパーゴラとラティスを金属製の物に交換して、45万円も請求されて、

床下防蟻工事で、24万円も出費したのを皮切りに家の事で出費が続いてます。

その前は、8年前、新築の時、一ヶ所だけ電動にしてなかった雨戸を電動に代えるのに16万円。

持ち家も長く住むといろいろ経費がかかりますねえーん

そして、今年は、屋根と外壁の塗装と天窓の補修工事がありました。こちらは240万円位でした。

やれやれと思っていたら、消費税が10%になる前に自家用車の買い換えをと勧められて、新車を購入したので300万円強の出費滝汗これは、家とは関係ないけど、立て続けだったので、大変でした。

もう当分、出費はないだろうと思っていたら、

給湯器が壊れましたガーン

エラーコードが表示されて、全くお湯が出なくなりました。

随分前から、お湯を出すとぼぉーーと言うホラ貝を吹いた様な音がしてました。

最初は、修理でどうにかならないかと思ったのですが、この症状だと10万円位の修理代がかかる可能性が高いと言われて迷いました。

以前、クーラーが壊れた時に購入価格の高い物だったので、どうにか修理でと、修理してもらったら、1年も持たずに買い換えになったことがありました。

それで、思いきって買い換えを選択しました。


床暖房も給湯器からお湯が流れてるのですが、こちらは、全く問題ないので、少し悩みましたが、10万円以上かけて修理してもらっても、また、すぐに別の所が壊れてしまう可能性が高いので、決断しました。

今まで、蛇口をひねるだけで、お湯が出ていたことに、本当に感謝しました。お鍋でお湯を沸かして運んだり、水で我慢したり、大変な一週間でした。

見積もりは、3社から取りました。

まず、塗装工事を頼んだハウスメーカー、

それから、近所のホームセンター、

そして、ネットで検索した業者さんです。

ハウスメーカーは、2週間以上かかると言うのでやめました。

ホームセンターは、最近、ご近所の方がよく頼んでいるので、見積もりをお願いしたのですが、金額が高かったので、やめました。

それで、不安はありましたが、ネットで検索した一番安くて、早く工事をしてくれる業者さんに依頼しました。

給湯器の写真を何枚か送ると見積もりがすぐにメールで届いて、依頼すると、訪問日もメールで通知でした。

結果としては、とても丁寧で礼儀正しく感じのいい方がいらしてくれて、速やかに取り付け工事が終わりました。使い始めて1ヶ月位経った時にお礼の手紙とお風呂に入れる入浴剤を送って来てくれて気にかけて頂いてるんだなあと温かい気持ちになりました。

それに床暖房のリモコン2つと、2階の追加リモコン1つは、今の物を使えると言って貰えて、さらに3万円安くなりました。見積もり通りの26万円でした。

今回は、最安値と思われる金額で買い換えできて、満足してます。


築15年となると、あちこち壊れても当たり前ですね。次は、どこかな?と予想しながら、心の準備をしておこうと思いますビックリマーク

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

バレエのために始めたダイエットのその後です。

プロテインに3食のうちの1食を置き換えて、摂取カロリーを取りすぎない様にしています。食べ過ぎたら、運動を少しする様にしたら、目標の4月初めの旅行前の体重に戻りました。

が、しかし、その後、横ばい状態が続いてます。

ひとまず、あと1kgだけでもと、思っているのですが、どうしても減らなくなってしまいましたガーンどうして、こんなに大変なんでしょうえーん

最終的には、太り始める前の体重、去年の11月の体重、あと4kg減を目指してます。

もう少し運動量を増やした方がいいのかな?

ここからは、ゆっくり減らして行こうと思います。横ばいがしばらく続いた後に減るかもしれないので、減らなくても、諦めずに根気よく続けてみようと思いますアップ