ご訪問ありがとうございます。
山形、新潟の地震被害に遭われた方々、御見舞い申し上げます。

ケーブルテレビの契約トラブルがあって、ケーブルテレビ自体を解約して、アンテナを立てる事にしたのですが、その前に屋根の塗装をした方がいいと勧められました。そのため、ケーブルテレビは勧誘された新しい契約に変更しないまま、今日まで経っていました。

今回、やっと、屋根、外壁の塗装が終わったので、いよいよをアンテナを設置して貰いました。

アンテナの設置は、足場がある内の方が足場を使えるから、高所作業の危険が少なって、いいとハウスメーカーからアドバイスを貰いました。それで、塗装工事の工程を確認して、アンテナ設置の日程を決めて貰いました。

それなのにアンテナ工事の人が決められた日に屋根に上ってみると、ちょうどアンテナを立てる位置に命綱の支柱があったそうです。そのため、立てることができませんでした。

ハウスメーカーを通して、決めた日程なのに
゛全く確認の甘い現場監督さんでしたガーン

アンテナ工事の電気屋さんには、本当に申し訳なかったですあせるあせる

命綱は、ハウスメーカーで塗装工事をしたので、検査日というのが設けられていて、その検査員の方が使うためでした。

結局、塗装検査の後に後日、もう一度、来ていただいて、アンテナ設置してもらいましたあせるあせる

アンテナの金額は、当初、10万円位と言われていたのですが、我が家は、居間でしかBSは、見ないと伝えたら、ブースターの設置の必要がなく、5万6千円で済みました。

そもそものトラブルは、ケーブルテレビ会社に、インターネット代とケーブルテレビ代と固定電話代で毎月10,548円税抜だけれど、今ならキャンペーンで、2年間は、月々2,000円引きになるから、契約変更しないかと言われたことから始まりました。今より500円多くなるだけで、視聴できるチャンネルが増えると。。それで契約してしまったんです。

でも、我が家のインターネット代と固定電話代の合計は、6,382円です。ケーブルテレビの料金は、税込だと11,392円なので、言われるままに契約していたら、月々5千円ずつ無駄するところでした。

ケーブルテレビ会社の説明と違って、我が家の場合は、キャンペーン期間でも、今より3,000円多くなるところでした。契約してしまった夫は、いくら払ってるか全く知らなかったんです。それなのに契約してしまうなんて、本当に無謀ですプンプン

まあでも、今回は大事に至らず良かったです。

数年で元が取れると思っていたのですが、アンテナ設置代、思っていたより安く済んだので、1年で元が取れそうです爆笑良かったですアップ


さてさて、アンテナ設置が済んだので、満を持して、ケーブルテレビの会社に電話を入れました。解約を伝えると、あっさり、解約出来ました。

他の会社に切り替えるのかアンテナにするのか聞かれただけでした。

ただ、セットトップボックスとか言うものの、撤去費用、2,000円徴収されました。

我が家は、長期契約プランの契約をまだしてなかったので、2万円の解約料金を取られずに済みました。

もし、契約していたら・・と怖くなりますガーン

セットトップボックスを外した後、ちゃんと、テレビが写るか心配でしたびっくりドキドキ

ちゃんと映りました爆笑安心しました🥰

長かったケーブルテレビ問題、やっとやっと解決しましたチョキスッキリ!!

でも、解約したら、ちょっとケーブルテレビをみたいなあと思うことも数回ありました。今まで、本当にたまーーにしか見てなかったので、すぐに慣れると思います!!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バレエのことです。まだ、肋骨骨折が完治してないので、お休み中です。

上手になるために、今後、どうすか?ルーシーダットンにするか、ピラティスを続けるか、バレエのクラスを増やすか、まだ、結論、出てません。膝や腰や股関節を痛めやすいので、メンテナンスも大事です。

先生が喜んで下さるからと続けたり始めたり、お仲間と離れたくないから続けるではなく、自分が本当にやりたいこと、身を置きたい場所をもう少しじっくり考えようと思います。

さてさて、どうしょうかな?