ヤマト便で送った段ボールの中の瀬戸物が割れていた件です。
http://s.ameblo.jp/yukkakw/entry-12176819083.html
かなり報告が遅くなりましたが
数日後、感じのいい発送元のセンターから、電話がありました。
同じものは、無かったから、現金で返金すると言うことでした。
購入当時、一つ1,200円したものでしたが、クロネコヤマトの規定によると120 円になってしまうそうなんです
えーーー
仕方がないので、示談に応じました。
そして、示談金を届けに来ました。

たったの、360 円です
何度も発送元のセンターに電話したので
電話代の方が高くついたかもで
それに
領収書を書かされて、
示談書にサインまで しました
今回のことで、分かったことは、
ヤマト便の保険は、
時価
購入価格の1/10でいいと言うことです
まあ、いい勉強になりました。
※その後、別の破損で10 割補償して貰えました。(→★)
http://s.ameblo.jp/yukkakw/entry-12176819083.html
かなり報告が遅くなりましたが
数日後、感じのいい発送元のセンターから、電話がありました。
同じものは、無かったから、現金で返金すると言うことでした。
購入当時、一つ1,200円したものでしたが、クロネコヤマトの規定によると120 円になってしまうそうなんです

えーーー

仕方がないので、示談に応じました。
そして、示談金を届けに来ました。

たったの、360 円です

何度も発送元のセンターに電話したので
電話代の方が高くついたかもで

それに
領収書を書かされて、
示談書にサインまで しました

今回のことで、分かったことは、
ヤマト便の保険は、
時価
購入価格の1/10でいいと言うことです

まあ、いい勉強になりました。
※その後、別の破損で10 割補償して貰えました。(→★)