三越伊勢丹優待カードでお買い物(╹◡╹)♡ | アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

途中まで書きそのままでした・・

 

 

 

今月3連休のこと

銀座のワークマンプラスに行き暖パン買ったり

 

 

 

 

歌舞伎座近くにある

ここにも行ったけどお休みでした👇

 

 

テイクアウトのサンドイッチ目当てでした。

食べたことないから、また今度

 

 

 

そして銀座三越に

 

image

 

 

前に書いたblog

 

 

 

 

銀座三越でフレデリックカッセルのミルフィーユ

 

夕方の時間でしたがショーケースにたくさんありましたラブ

 

image

 

お値段もあがりましたね・・

もう1000円オーバー

 

でも優待カードあるので

買いです。

 

他のスイーツも

image

image

 

 

 

3点購入

image

 

 

1年ぶりに食べたミルフィーユ

サクサクのパイとたっぷりのクリーム

 

これこれ、やっぱり美味しい。

 

 

 

あともう一品!

 

三越の全国の銘菓 菓遊庵で

小桜のかりんとうがありました。

 

小桜のかりんとうは

東京三大かりんとうの一つ

 

 

 

 

 

所さんの番組、「所さんお届けモノです!」で

浜口京子さんがここのかりんとうを紹介していて

TVで紹介されると食べてみたいと思ってしまう私

 

ゆめじとふるさと、という2種類入った

ミニ小箱を即買い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箱の中に入っていたしおりを読むと、

すべて手作業

手間暇かけたかりんとう作り、

こだわりが伝わります。

 

ゆめじは細いかりんとうで上品調度良い甘さ、

野菜の風味は?でした。

ふるさとも上品な黒糖の甘さとサクッと食感のかりんとう、美味しかったです。

 

 

所さん、これは美味しいと、

絶賛されていたのが分かりました。

 

 

年末年始にお配りするお客様への

気持ちばかりの贈り物に利用しようと

良きお品

 

 

 

 優待カードで食べ物ばかり利用ですね。

 

 

 

 

blogを読んでいただき

ありがとうございました。