帰りのダナン空港到着までblogを書きましたが、
ダナンでの晩御飯のお話に戻ります
ダナンには2泊しましたが
1日目の夜にナイトマーケットで
お安くロブスターが食べられて満足し、
でも、もうちょっと食べたよね、って事で
ホテル近くのベトナム料理店に行ってみることに。
2日目の夜もまたここで食べました。
旅行に行って
2日続けて同じお店に行くのかと・・
まず、夫はあれこれ冒険しない人
美味しかったらここでいいよ、なのです。
初めて一緒に海外に行ったソウルで
2日続けて同じお店のサンギョプサルに行こうって言われたとき、
私、、えぇっ!て思いましたよ。
飲食店は他にもあるし、
なんで昨夜と同じお店?って思いました。
まぁ、私がお店探しをすればいいのですが・・
では、ダナンのベトナム料理店
Nhà Bếp Xưa Restaurant
次から次へとお客様がご来店の人気のお店のようでした。
googleMAP
コーヒーカップのお店はこちら
メニュー
麺料理 フォーにミークアン
右下の7を
↑のメニューから、厚揚げみたいなのと、揚げ春巻きを
厚揚げは辛いソースをつけて
揚げ春巻きもさっくさくで
美味しかったです
それと
この麺料理、
ダナンのソウルフードといわれる
Mỳ Quảng(ミークアン)
海老、お肉、たまごのトッピングの全部のせにしました。
けっこうなボリューム
トッピングにはカエルも入れるお店もあるそうですが、
こちらのお店にはカエル入りはなかったです。
この香草をお好みで加えていただきます。
平たい麺できしめんみたいな麺で美味しい
辛くないので日本人の口にも合うお味です。
満席の店内
ワンズたちが
ご飯が欲しいようでおねだり
ベトナムに初めて来たのは
25年前以上になるのですが、
その時屋台で犬の丸焼きが売っていたのを
今でも鮮明に覚えています!
衝撃でした。
ではでは、
美味しかったので2日目の夜も再来
空芯菜炒めに
ベトナムのお好み焼きと言われるバインセオ、
ライスペーパーに野菜とバインセオを巻いて
食べます。けっこうなボリュームがありました。
やっぱり、美味しい!
シャキシャキと美味しくてね
空芯菜の炒め物はたまーに作りますが
シャキシャキに炒められなくて難しいのだ。
冷房で体が冷えてトムヤムヌードルを私
汗がじわーって、味もなかなか良きで美味しくて
そのうちに汗がひかないという
夫は昨夜と同じ
ミークアンを食べていました。
画像にビールがないですがビール飲んで
1食、2,500円ほどでした。
日本でこのお値段では
食べられないですね。
VIVAベトナムです!
続きます