こんにちは
今日もご覧いただきありがとうございます♡
元中学校特別支援学級主任教諭 33年の経験から
あなたの悩みを解決に導く 柳 弘子 です!
柳 弘子プロフィール
毎年、もう少し早い時期に
とっても静かな紅葉の美しい場所へ
多分、我が家しか知らないだろう・・
観光客が一人もいない場所へ
行くのですが
最近は、熊の出没があり
ご無沙汰しています。
今回は、まだギリギリ楽しめる
国営昭和記念公園まで行ってきました。
いつもは、西立川口か立川口から
入るのですが
今回は玉川上水口からです。

誰も歩いていません。

いろんな脇道があって、どこを歩いても
結局はどこかに行き着くので
迷子にならないから良いですね。

水辺のモミジは、とても美しい


落ちた葉が光に当たって
キラキラ輝いていました

モミジは、外から見るより
内側から見た方が絶対にきれいだね

イチョウ並木はもうほぼ終わっていましたが
まだ、こんなに立派な木もありました。
とにかく空が青くて
空の青とイチョウの金色がお互いに
その色を際立たせていました

ベンチに座り
風が吹いて散る葉を
しばらく見ていました。

ススキも元気でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

まずは、LINE登録をお願いします。

ご登録はこちら

折り返し、こちらから
個別に連絡をいたします

K-essence から、全国の図書館にて
無料で借りられますので
ぜひ、リクエストしてご覧くださいね


新しい環境で、何か心配なことがあるお母さん
どうやって先生に伝えたらいいか困っているお母さん
子ども達に効果的な指導するには
どうしたらいいかと悩んでいる先生
保護者とうまくコミュニケーションが取れず
困っている先生
頑張っているのに、なんかうまくいかない先生
一人で悩まずに、話しにいらっしゃいませんか
話すことにより、いろんな方法があることを知ることで
みなさん、自信をもって仕事に生活に
活かしていますよ
まずは、LINE登録をお願いします。

ご登録はこちら

LINE登録していただくと
無料個別相談(30分)の
プレゼント実施中です