こんにちは。

 

りり@税理士のたまごですヒヨコ

 

 

今日も「損益計算書原則」です音符

 

 

 

 

 

Q1. 売上高を計上するときの原則は?

 

Q2. 委託販売、試用販売、予約販売、割賦販売それぞれのQ1の適用は?

 

 

 

 

 

 

 

A1. 

実現主義

商品等の販売又は役務の給付によって実現したものに限る。

ちゃんと売れたものを計上するメモ

 

A2. 

委託販売

受託者が委託品を販売した日。

 

 

試用販売

得意先が買取の意思を示した日。

 

 

予約販売

商品の引渡し、役務の給付が完了した日。

 

割賦販売

(原則)商品等を引渡した日。

 

(例外)売上収益実現日。

割賦金の回収期限の到来日又は入金の日。