こんにちは。

 

りり@税理士のたまごですヒヨコ

 

 

「損益計算書原則」の続きをやります!

 

 

 

 

前回は「損益計算書に書かれる5つの利益」について書きました。

今日は「未実現利益」について書きますメモ

 

 

Q1. 未実現利益とは?

 

Q2. 損益計算書での未実現利益の取り扱いは?

 

 

 

 

 

 

A1. 

関係会社間の内部取引から生じた利益のうち、

期末までに実現していないもの。

 

A2. 

未実現利益は、原則として、

当期の損益計算書に計上してはならない。

 

 

 

 

営業利益、経常利益、特別利益、税引前当期純利益、当期純利益が

損益計算書に書かれる利益なのに対して

 

「未実現利益」は損益計算書に書かれない利益です!