石堂山、天包山下山後、西米良温泉

カリコボウズの湯ゆた~とで汗を流しました。

泉質はナトリウム炭酸水素塩温泉の

ヌルヌル系の美人湯です。

 

入浴後は食堂で宮崎名物の

チキン南蛮定食を食べました。

 

カリコボウズとは、春の彼岸から

秋の彼岸までは川に下り川を守る水の神に、

秋の彼岸から春の彼岸までは山に登り、

山を守る山の神になる精霊のことです。

その「ホイホイ」と鳴く声が、

狩りをするとき獣を駆り立てる狩子(かりこ)

に似ていることから狩子坊主と言われています。

 

 

私なら世界の女性を守る性霊ですね。

「ブイブイ」言わせますよ。

 

 

ポッキーならグリコボウズですね。

 

おまけです。

 

 

 

 

 

#カリコボウズの湯 #西米良温泉