籾山八幡社から近くの籾山湧水に移動しました。

籾山湧水は郷とうふ店が管理しています。

シホンケーキを買うために

郷とうふ店を訪れると、誰もいませんでした。

商品陳列も少なくなっていました。

店番のおばあちゃんはどうしたの?

 

年に1回しか訪れないので、

詳細はわかりませんが、

齢が齢だけに心配です。

 

郷とうふ店裏の段々畑の畔には

スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)を

たくさん見ることができます。

スプリング・エフェメラルは、

春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、

あとは地下で過ごす一連の草花の総称で、

春の妖精と呼ばれます。

私が訪れたとき

アズマイチゲ、フクジュソウ(福寿草)、

ショウジョウバカマが咲いていました。

 

 

アズマイチゲ(東一華)は

アネモネ(Anemone)の仲間で、

Anemoneはギリシャ語の「anemos(風)」が語源です。

春のあたたかい風が吹くころに

花が咲くことから名付けられました。

和名は、「アズマ(東)」が関東で発見されたこと

(その後、西日本でも発見されています)、

「イチゲ(一華)」は茎頂に

1輪の花をつけることに由来します。

 

 

私の家では、イチゲは見ることはできませんが、

チチゲなら見ることが出来ます。

 

私はイチゲの仲間ではありませんが、

ウスゲの仲間です。

 

籾山湧水

 

 

ツクシショウジョウバカマ

 

フクジュソウ

 

アズマイチゲ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#籾山湧水 #アズマイチゲ