多良岳に行った翌日、阿蘇北外輪山の

鞍岳のマンサクを見に行きました。

鞍岳(標高1118.6m)へは9合目登山口から

登ることが多いのですが、今回は

マンサクが目的なので、麓からスタートしました。

 

上り女岳コース、下り森林コースを歩きました。

鞍岳のマンサクを見ることができるのは、

森林コースと旧北尾根コースです。

女岳コースやパノラマコースには

マンサクの木はありません。

 

 

マンサクは日本各地の山野に分布する

マンサク科の落葉小高木で

早春、葉に先立って

ねじれたリボンのような黄色の花を咲かせます。

 

 

マンサクの和名の由来には、

春、最も早く咲くことから「まず咲く」説、

枝に花をいっぱい付けるので「豊年万作」説、

花がたくさん咲くから「満咲き」説があります。

 

マンサクは春を告げる

森の黄色いリボンです。

黄色いハンカチは幸せのしるしですが、

黄色いリボンは春の到来のしるしです。

 

我が家で黄色のしるしと言えば、夫婦関係です。

黄信号がともっています。

 

 

万策尽きましたね。

 

 

私にはマンサクは必要ありませんが、

金策は必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#鞍岳 #マンサク