友人を誘って塚原温泉から伽藍岳(標高1045.3m)を

往復しました。

伽藍岳は、今も噴気を上げている活火山です。

 

 

火山は噴火などで恐ろしい災害を

引き起こしますが、

一方で温泉などの恵みを与えてくれます。

 

 

別府には別府八湯と呼ばれる温泉郷があります。

その中で南側の鶴見岳断層沿いの浜脇温泉、別府温泉、

観海寺温泉、堀田温泉の熱源は活火山の鶴見岳で、

北側の鉄輪断層沿いの明礬温泉、鉄輪温泉、

柴石温泉、亀川温泉の熱源は、活火山の伽藍岳です。

つまり伽藍岳が活動しているからこそ

別府に温泉が湧き出しているのです。

 

その伽藍岳の火口は、1960年代から90年代にかけて

珪酸白土鉱床の露天掘り跡地に1995年7月頃から

熱泥を噴き上げる「泥火山」が出現しました。

珪酸塩白土というのは、活発な火山活動によって、

岩石類が激しく変質し、金属成分を失って

白色化した粘土です。

 

 

さて家庭を顧みない夫に対し、

怒りのマグマが溜まっている妻も

活火山なのでしょうか?

 

 

 

 

噴火しないことを願っています。

 

 

伽藍岳は、噴気がもうもうと上がります。

私には、非難がごうごうと沸き上がります。

 

 

 

 

 

伽藍の窓

 

 

 

 

 

#伽藍岳