土曜午後から鷹ノ巣山に行きました。

 

英彦山の隣に位置する鷹ノ巣山は、

一ノ岳(一の鷹巣)、ニノ岳(二の鷹巣)、

三ノ岳(三の鷹巣)の

3つのピークで構成されています。

 

三角点のある一の鷹巣は、標高979m

二の鷹巣は鋸状の岩稜で、標高950mで、

東側の三の鷹巣は標高980mです。

 

 

これまで鷹ノ巣山には何度も登っています。

 

というのも数年前、ポケットに入れていた

デジカメを落としてしまいました。

捜索のため何度も行きましたが

結局、見つかりませんでした。

 

探しものは何ですか?

見つけにくいものですか?

カバンの中も つくえの中も

探したけれど見つからないのに

 

まだまだ探す気ですか?

それより僕と踊りませんか?

夢の中へ夢の中へ

行ってみたいと思いませんか?

 

 

行ってみたいと思わないんですが・・

 

井上陽水さんの歌詞を口ずさんでも

見つかりませんでした。

今も鷹ノ巣山のどこかに

オレンジ色の防水機能のデジカメが眠っています。

 

 

これまでの人生で私はいろいろな落とし物をしました。

財布、スマホ、カメラ、鍵、資格試験・・・

そのたびに妻に叱られました。

 

化粧を落とした妻の顔よりマシだと思いますが。

 

三の鷹巣

 

 

 

 

 

一の鷹巣

 

 

 

 

#鷹ノ巣山 #紅葉