九重大船下山後、七里田(しちりだ)温泉

「木乃葉の湯」で汗を流しました。

泉質はマグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉で、

混合、加熱なしの源泉かけ流しです。

大船山を愛した豊後岡藩主中川久清公は、

温泉も大好きで、寛文3(1663)年、

七里田温泉に湯治用の御茶屋を建てています。

 

七里田温泉館には「木乃葉の湯」と「下湯」があり

「木乃葉の湯」でチケットを買えば、

高濃度炭酸泉で有名な七里田温泉下湯に

入ることができますが、

一刻も早く自宅に戻りたかったので、

木乃葉の湯を選びました。

 

七里田温泉から自宅まで

約4時間かかります。

登山で疲れるより

運転で疲れてしまいます。

 

もっとも自宅に戻れば

精神的に疲れてしまいますが。

 

 

さて木の葉はタヌキの必須アイテムです。

タヌキは人間を化かすときに

木の葉を頭の上にのせます。

東京の緑のタヌキは、参議院議員選挙で

木の葉を使って騙すのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

七里田温泉館木乃葉の湯

https://konoha.sichirida-onsen.com/

 

 

 

#七里田温泉 #木乃葉の湯