梅雨の合間に平尾台を歩きました。

今回は、カキランの群生地を巡りました。

 

散策路を歩いていると

正面からやせ細ったみすぼらしい

野犬が近づいてきます。

棄てられたのかと

かわいそうに思って見ていたら

野犬ではなくキツネでした。

私も驚きましたが

キツネもびっくりして

大慌てで藪の中に逃げてしまいました。

最初、野犬だと思っていたので

カメラが間に合いませんでした。

 

平尾台にはキジ、ヒバリ、ホオジロなど

草原性の鳥が生息しているので、

それらのヒナや卵を捕食しているのでしょう。

きっとキツネは平尾台の生態系の最上位に

位置しているのでしょう。

 

さて我が家の生態系の最上位に位置するのは

もちろん妻ですね。

私は当然、最下層です。

 

東京都では、緑のタヌキが

最上位にいますね。

 

イカトラノオ

 

カキラン

 

 

 

カワラナデシコ

 

 

 

#広谷湿原 #北九州市 #カキラン

#ノハナショウブ #平尾台

 

ペタしてね