私に匙を投げた妻を尻目にGW最終日は

大分県のハナグロ山(標高1086.3m)、

酒呑童子山(標高11805m)に

シャクナゲ登山に行きました。

 

カシノキヅル越に車を停め、

小鈴山(標高1,142.0m)を越え、

山頂直下の鎖場を這い上がると

酒呑童子山頂に至ります。

 

酒呑童子山には、次のような伝説があります。

若い娘をさらって食うという

青鬼と飲み比べをした酒呑童子が

51升目で青鬼に飲み勝ち

山の上から小便を飲み潰れた

青鬼に放水したところ

その小便は、大きな青鬼を

どんぶらどんぶら

と流していったというものです。

 

さて大酒と無理難題は

飲んではいけません。

 

特に、あの国関係は。

 

私が子どもの頃、あそこが腫れるから

ミミズに放尿しては

いけないと言われていました。

 

なぜそんな迷信が生まれたのか

原因はわかりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#小鈴山 #酒呑童子山 #大分の山 #日田市

#シャクナゲ #登山 #山登り #石楠花

 

ペタしてね