朝倉市三奈木の高台に造られた住宅地「美奈宜の杜」

の一角に美奈宜の杜温泉「美奈宜の湯」があります。

美奈宜の湯の泉質は、PH9.8のアルカリ性単純温泉で、

循環させない、源泉かけ流しです。

 

 

その三奈木で有名なのは、

美奈宜神社と三奈木黒田家です。

 

まず美奈宜神社は、神功皇后ゆかりの式内社です。

神功皇后は喰那尾山(栗尾山)に陣を敷き、

白髪山を本城とする羽白熊鷲を討ちました。

その神功皇后伝説に関係する古社です。

 

 

そして三奈木黒田家は、福岡藩の筆頭家老を勤めた家柄です。

分家の末裔には、犬鳴に関係のある加藤司書がいます。

 

初代黒田(本姓加藤)美作一成は、

下座郡三奈木1万6205石を領した重臣筆頭です。

現在でもよくある話ですが、

 

カリスマ創業者(黒田家の場合は黒田如水)を支えたブレーンと

2代目(黒田長政)・3代目(黒田忠之)が対立します。

 

黒田家では、藩主と一門・重臣の対立が激しく、

黒田長政と対立した後藤又兵衛(真田丸の登場人物)、

黒田忠之と対立した栗山大膳(黒田騒動)が代表的な例です。

 

大河ドラマ軍師官兵衛の登場人物の子孫は、

ほとんどが追放、逐電、断絶、大幅減封になっています。

 

栗山善助(濱田岳)、母里太兵衛(速見もこみち)、

井上九郎右衛門(高橋一生)、黒田兵庫助(植木祥平)、

黒田休夢(隆大介)の子孫も、そうなっています。

 

鷹取城の関係でも、万石取の母里太兵衛の子、左近友利は追放、

のち子孫は700石、手塚孫太夫は断絶です。

 

 

そんな中で三奈木黒田家は、

明治まで家老としての地位を保ち続けました。

 

したたかな一族ですね。

 

美奈宜の杜温泉美奈宜の湯

http://www.minaginoyu.jp/

 

 

ペタしてね