福岡県築上町の女鹿清水(みょうがしょうず)は、

広域農道沿いにあります。


観音堂横には、名水汗が湧き出ており、

多くの人が水汲みに訪れます。


九州の山、温泉、名水、そして時々ツーリング-女鹿清水観音

観音堂の縁起には、次のような話があります。


昔、炭焼人が村人に射られ足に傷を負い息も絶え絶えな

母鹿と乳飲み小鹿の親子の哀れな声を聞き、

傷ついた親子鹿を湧水汗で傷の手当し助けました。


その夜、炭焼きの男が疲れてうとうととしていると、

笑みを浮かべた観音菩薩が夢枕に立ちました。


「今日は危ない所を助けてもらいありがとう。

あの清水で傷の手当をしてもらったお陰で

体もいえて親子共々助かりました。

本当にありがとう」と言い終わると

観音様の姿が消え、男も目が覚めたと云います。


男はあの時の鹿の親子は観音様の化身と知って

今の清水庵に祠を建てねんごろに観音様をお祀りしたそうです。


九州の山、温泉、名水、そして時々ツーリング-女鹿清水

観音様は「乳の観音」として知られ、

乳の出、子授かり、雨乞い、疫病平癒などに

ご利益があるそうです。


九州の山、温泉、名水、そして時々ツーリング-女鹿清水

正式には、女鹿清水庵観音堂と云い、

女鹿清水庵奉賛会が清掃維持しています。



女鹿清水(築上町HP)

http://www.town.chikujo.fukuoka.jp/Kanko-Maps/shokai/myouga.html





ペタしてね