こんまり流片づけコンサルタント&メソッドコーチの

 あべゆり です。

 

週末はいかがお過ごしでしたかチューリップピンク

私は今日は、コーチングのお仕事の日でした。

片づけ祭りを卒業され、1年以上経ったお客様と

久しぶりにお会いでき楽しいひとときでした。

 

実は、こんまりメソッドを活用した

コーチング(認定を取得していますラブラブ)で

非物理的な

マインド、時間、データ、人間関係を

整えても行くサポートもしていますおねがい

 

片づけ祭りが物理的片づけ

コーチングは非物理的片づけ

 

になるのですが

このどちらにも共通している進め方!

それは

 

片づけを始める前に理想を描く!

 

片づけたい!片づけるぞ!となると

つい、すぐにモノを手に取って片づけたくなりますが

ちょっと待ってチュー

 

まずは、片づけが終わった自分は

どんな場所で

どんな時間を

どんな物に囲まれて過ごしたいか

時間もお金も家族構成も

制限をぜ〜んぶ取り払って

理想の暮らしを自由に描いていただきます。

 

この理想を描くのと

描かないのでは

どう違うかというと

 

車でドライブに行く時に

ナビに目的地(理想)を入れるか

入れないかラブラブのようなもの

 

とりあえずあっちの方でもいってみよう!

で、進みだすと

寄り道したり、道に迷ったり

日も暮れてきたし

もう今日はここで終わりにしよう…と

本当に行きたかった場所には

辿り着けなかったりしますよね

 

ナビに目的地(理想の暮らし)を入れているからこそ

途中で迷っても軌道修正して

行きたい場所まで連れて行ってもらえるのです。

 

是非、手を動かす前に

片づけのファーストステップ

 

理想の暮らしを描く

 

から始めてみてくださいねラブラブ

 

理想の暮らしが描けない…

片づけ方がわからない…

片づけにどのくらいの時間がかかるの?

など、気になることがありましたらお気軽に

無料相談をご利用くださいねニコニコ

 

お問い合わせは

こちらから